お仕事 高卒で持っている資格は、日商簿記2級、Excel、ワード、電卓、英検、商経など。大手の事務職経験あり。小さい会社の事務職に向いている仕事は何でしょうか? 日商簿記2級、Excel、ワード、電卓 英検、商経などなど 商業科、情報科に必要な資格は全て 持っています。高卒ですが😰💦 高卒で、資格がこんな感じだと、 どんな仕事が向いていますか? 結婚前は大手の事務職でした。 小さい会社の事務だと、 色々種類があると思いますが、何がいいのでしょうか? 最終更新:2019年1月7日 お気に入り 会社 資格 結婚 aina 🦋(5歳11ヶ月) コメント ぽん 簿記持っているなら経理事務とかどうですか? 1月7日 aina 🦋 経理事務ですか! あまり募集がなく、他のだとどんなものがあるのかな〜と思いつつ🤣🤣 1月7日 ぽん ちなみに正社員ご希望ですか? 派遣でもありなら、お持ちの資格にあった会社に割り振ってもらえると思いますよー🙋英語はけっこう得意なら外資とかもありですよね。 私けっこう英語好きなんですが、外資の事務は給料高かったですよ😄 1月7日 aina 🦋 できれば正社員がいいですが、給料見ながら〜って感じですね!😂 英語はあまり得意な方ではなく、ギリギリとれた…って感じです。 パソコン、簿記系の方がどちらかと言うと強いですね😅😅 1月7日 ぽん 確かに正社員のがいいですよね!前正社員の転職活動なかなか決まらなくて結局派遣にしたんですが、後々後悔しました💦 パソコンなら事務全般いけると思いますが、せっかく簿記持ってるならもったいないですよ🙋簿記3級は意味があまりないって言いますが、2級持ってるなら活かさない手はないと思います😁😁 経理や人事労務もいいと思います! 1月7日 aina 🦋 正社員事務だとあまり募集もないですよね😂 まだ今すぐに就職ってわけはないんですが、子供が生まれたあと保育園に預けて就職しようかなーとか考えつつ… 前の仕事は人事労務でした! やはり経理事務や人事そのへんですかね😕😕❣️ 1月7日 ぽん そうですよね!なかなか正社員だと募集少ないですよね💦 すぐじゃないなら、ゆっくり探せますね🙋DODAやリクルートエージェントとかに登録してスカウト待つのも手かなと思います! 人事労務だったんですね😁私経理事務やってたんですが、簿記ないから勉強しながらで大変でした💦専門職なら転職にも絶対有利ですよ😍 1月7日 aina 🦋 そうなんですよね! 結婚を機に仕事辞めて、地元に帰ったので地元で仕事探していましたが見つからず😂 そのまま妊娠して今に至ります(笑) 有利なら良かったです😘😘 独学で簿記を取った甲斐がありました😳 1月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
aina 🦋
経理事務ですか!
あまり募集がなく、他のだとどんなものがあるのかな〜と思いつつ🤣🤣
ぽん
ちなみに正社員ご希望ですか?
派遣でもありなら、お持ちの資格にあった会社に割り振ってもらえると思いますよー🙋英語はけっこう得意なら外資とかもありですよね。
私けっこう英語好きなんですが、外資の事務は給料高かったですよ😄
aina 🦋
できれば正社員がいいですが、給料見ながら〜って感じですね!😂
英語はあまり得意な方ではなく、ギリギリとれた…って感じです。
パソコン、簿記系の方がどちらかと言うと強いですね😅😅
ぽん
確かに正社員のがいいですよね!前正社員の転職活動なかなか決まらなくて結局派遣にしたんですが、後々後悔しました💦
パソコンなら事務全般いけると思いますが、せっかく簿記持ってるならもったいないですよ🙋簿記3級は意味があまりないって言いますが、2級持ってるなら活かさない手はないと思います😁😁
経理や人事労務もいいと思います!
aina 🦋
正社員事務だとあまり募集もないですよね😂
まだ今すぐに就職ってわけはないんですが、子供が生まれたあと保育園に預けて就職しようかなーとか考えつつ…
前の仕事は人事労務でした!
やはり経理事務や人事そのへんですかね😕😕❣️
ぽん
そうですよね!なかなか正社員だと募集少ないですよね💦
すぐじゃないなら、ゆっくり探せますね🙋DODAやリクルートエージェントとかに登録してスカウト待つのも手かなと思います!
人事労務だったんですね😁私経理事務やってたんですが、簿記ないから勉強しながらで大変でした💦専門職なら転職にも絶対有利ですよ😍
aina 🦋
そうなんですよね!
結婚を機に仕事辞めて、地元に帰ったので地元で仕事探していましたが見つからず😂
そのまま妊娠して今に至ります(笑)
有利なら良かったです😘😘
独学で簿記を取った甲斐がありました😳