※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅさん
子育て・グッズ

金沢市で産後3ヶ月までのベビースペースに行ったことがある方いますか?首がすわっていないので連れて行くのが心配で悩んでいます。連れて行くべきでしょうか?

金沢市に住んでる方で産後3ヶ月までのベビースペース行った方いますか?
首もすわってないのに連れてってもなーってのと、この時期連れ出すの怖いなーってので悩んでるんですけど、連れてった方がいいのかな?

コメント

deleted user

この時期連れ出すの怖いですよね💦
まだ2ヶ月であれば無理に連れ出さず
家にいたほうが安心のような気もしますが
お母さんの気分転換も必要であれば
少しくらいなら大丈夫かと思います(^-^)
冨樫はマットもあるので
赤ちゃんでも遊べて良かったですよ(^-^)

  • ふぅさん

    ふぅさん

    天気もいいので出かけたいけど、インフルも流行ってて怖いですよね💦
    13時半〜っていうのは、13時半には行かないとダメな感じですか?
    それとも13時半〜好きな時間に行っても大丈夫な感じですか?

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ̑̑ベビースペースはわかりませんが、私は好きな時間に行きました(^-^)もしベビー対象の催し物が1時半からあるなら、1時半から手遊びや何かが始まると思うので行かなきゃだと思います(><)

    • 1月7日
  • ふぅさん

    ふぅさん

    富樫は好きな時間大丈夫なんですね♡
    そしたら金曜日行ってみます‼︎
    ありがとうごばいます✩︎⡱

    • 1月7日
はるか

泉野と富樫両方のベビースペース通ってました!
私は2ヶ月の頃から通ってて、周りも首すわってない赤ちゃんたくさんいましたよ♪
赤ちゃんを目の前のマットに寝かせて、他のお母さんや助産師さんに相談したり雑談したりで気分転換になりました!

13時半~15時半の間だったらいつ行っても帰ってもいいので気楽でした♪
あと、マットにひくバスタオルかおくるみ持っていった方がいいですよ♪

  • ふぅさん

    ふぅさん

    泉野も富樫も同じ感じですか?
    途中で行って入りにくい雰囲気とかないですか?(●︎´д`●︎)
    ちなみに体重測れたりしますか?
    質問ばっかりですみません💦

    バスタオルかおくるみですね✩︎⡱

    • 1月10日
  • はるか

    はるか

    雰囲気は同じ感じです😌
    途中で入っても誰?って見る人いなくて、こんにちは~って入って行って助産師さんに初めてですって行ったら色々教えてもらえるので安心です♪
    お母さん同士も何ヵ月ですか~とか授乳間隔どんな感じ?とか赤ちゃんのここが可愛い面白いって話で初対面でも話せました♪

    体重も測れますよ!自分で測ってもいいし、助産師さんに測りたいって言ったら母子手帳に記入したり体重の増え見てくれたりしました!

    最初行くまで不安ですよね😣
    なんでも質問してください♪

    • 1月10日
  • ふぅさん

    ふぅさん

    ありがとうございます♥︎︎∗︎*゚
    人見知りなので、輪の中入っていくの苦手で💦
    助産師訪問の時に行ってみてねーとは言われてたので、ちょっと気になってて、娘のために行った方がいいのかどうなのかと思って😅
    体重も気になるので行ってみたいと思います!

    • 1月10日