子育て・グッズ 年長のお子さんが留守番を希望していますが、下のお子さんの送迎が大変だと感じています。留守番対策として、キッズケータイを持たせるべきでしょうか。 年長ですが、最近お留守番がしたいと言うようになりました💦雨の日に別園に通う下の子の保育園送迎の時間が苦痛だと言われ、あまりの暑さの中レインカバーの中で往復20分は確かに苦痛だろうな〜と思います😭 小さいうちのお留守番対策は皆さんどうしていますか??固定電話がないので、連絡が取れるようにキッズケータイとか持たせた方が良いでしょうか?? 最終更新:3時間前 お気に入り 2 保育園 キッズ レインカバー ケータイ はじめてのママリ🔰 コメント こきんちゃん リビングカメラついててカメラからお喋りできるので便利です! 6時間前 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!見守りカメラみたいな物ですかね?こちらから時々確認する感じですか??子供側から呼びかけは出来ないですよね🤔 6時間前 こきんちゃん 私が持ってるのは子供から呼び出しは出来ないです💦 ただスマホでアプリ開いておけば通話中みたいな状態です! お留守番は長くて30分くらいなのでテレビ観ていい子にしてますよ🌟 携帯は1年生になったら持たせようと思ってます😌 6時間前 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます✨検討してみます☺️ 3時間前 退会ユーザー すみません批判とかじゃないんですが💦 6歳の子に1人でお留守番させるんですか?💦 5時間前 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!見守りカメラみたいな物ですかね?こちらから時々確認する感じですか??子供側から呼びかけは出来ないですよね🤔
こきんちゃん
私が持ってるのは子供から呼び出しは出来ないです💦
ただスマホでアプリ開いておけば通話中みたいな状態です!
お留守番は長くて30分くらいなのでテレビ観ていい子にしてますよ🌟
携帯は1年生になったら持たせようと思ってます😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨検討してみます☺️