
生後3ヶ月の赤ちゃん、予防接種について相談です。2ヶ月の接種を遅れて受けることになり、3ヶ月の接種も同時に受けるべきか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。
皆様のご意見お聞かせください。
予防接種についてです。
来週で生後3ヶ月になる息子がいます。実は、生後1ヶ月に里帰り先で細菌性髄膜炎を発症し2週間ほど入院していました。幸いにも今のところ重い後遺症などはなく元気に過ごしています。
その際に2ヶ月の予防接種はゆっくりめで良いと先生に言われ、帰省や年末年始を挟んだこともあり来週初めて予防接種を受けます。ただ、来週はすでに3ヶ月にもなるため、2ヶ月の予防接種に加えて3ヶ月の時に行う4種混合も同時に行うべきか迷っています。病院の方には打ってもいいとは言われたのですが…
似たようなご経験で予防接種を遅めに打った方、どうされましたか?またそうでなくても、打ったほうがいい、まだやめたほうがいいなどアドバイスありましたらぜひおきかせ下さい。どうぞよろしくお願い致します。
- みこ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

KG
似たような経験はないですが。
うちは病院の都合で3ヶ月からスタートしましたよ(^^)
そうゆう方もいると思います👍
副作用も出る事もあるので、一気に沢山打つよりは1ヶ月ずれるけど3ヶ月に2ヶ月の予防接種を打てばいいかな?!と思います(^^)
先生もゆっくり目で良いと言われてるみたいですし。

退会ユーザー
予防接種は打てる時期に制限もあるし、お医者さんと相談して大丈夫と言われたなら私なら打ちます😲
風邪とか引くとどんどん接種のスケジュールが崩れて遅れていくと聞いたので💦
-
みこ
ありがとうございます。なるほど、体調を崩すとずれ込んでいく!考えてませんでした。やはり先生に一度相談したほうがいいですよね。
- 1月7日

nana
うちの子も3ヶ月近かったです💦でもスケジュール通りに打ちました👏
-
みこ
ありがとうございます。それは、まためて予防接種したということでしょうか。大丈夫とは言われましたが、心配で💦
- 1月7日
-
nana
スタートが遅かっただけで打つ順番とか本数とかは同じです👏同時接種をする小児科だったので同時接種はしてました🙆♀️
- 1月10日
みこ
ありがとうございます。似た時期からの方がいて参考になります。そうなんです、熱が出たりなど副作用が心配で‥。
KG
風邪気味だったのもあったんですが、打った次の日に微熱ですが熱が出てしまって💦
沢山打つとどの予防接種の副作用か分からないとは初めに言われました!、
みこ
ありがとうございます。そうですよね、たくさん打てばわかりませんよね💦よく考えたいと思います!