※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hello
子育て・グッズ

保育園の入園説明会が5時間あり、上の子を連れて行くか悩んでいます。連れて行くときついかもしれません。

今度下の子の保育園の入園説明会があります。
面談も含むとのことで5時間も予定されているそうです、、😂
どの程度が全員着席で話を聞くのか、どこから帰れる人は帰れるのかは不明です。
この場合上の子は連れて行かない方がいいでしょうか?連れて行かない場合は一時預かりかベビーシッターか、、なかなかの散財です💦
連れてきてもらって良いですよとのことですが、5時間も二人連れて説明会なんてキツすぎます、、、💦

コメント

よーこ

長いですね(>_<)
上のお子さんは保育園や幼稚園ではないのですか?延長保育使えませんか。土日開催なんでしょうか?
私だったら主人が休めるようならお願いします。親に頼めるなら上の子は親に。
ベビーシッターはお高いので最後の手段ですかね。。

  • hello

    hello

    そうなんです、土曜日開催です😣
    保育園には通っているのですが、私が育休中の為土曜日は預かってもらえません、、、
    夫は自営で休めず、親もこの日は厳しいので、最後の手段ですかね、、、😞
    でも一応保育園に預かってもらえないか確認してみます!
    ありがとうございます🙇🏻✨✨

    • 1月7日