
離婚の話が出たけれど再構築する方向になったとしても、もう元の関係に…
離婚の話が出たけれど再構築する方向になったとしても、もう元の関係には戻れないでしょうか?
旦那とは学生の頃から付き合っていて結婚後もとても楽しかったのですが、産後は喧嘩が多く、年末に旦那から性格の不一致で離婚したいと言われました。
話し合って私が努力する形で離婚はしないと一応決まりましたが、旦那とは会話という会話はありませんし、話しかけても「今は話したくない」と言われることもしばしば。
このまま関係が冷めきってしまうのか...頑張りどころだとは思いますが、先が見えずに不安です。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

HMS☺︎
なかなか難しいですよね……💦
いろいろあったものの、私も最近性格の不一致で離婚を考えています。
旦那にはまだなーんにも伝えてませんが😅
うちも会話もなくて(旦那がゲームしたり話を聞かない)楽しくないを積み重ねると、話しかけられても笑えない状況になってました。
自分もしんどいんですが相槌を打つだけで目も見れなくて💦
元に戻れるかは分かりませんがとりあえず時間が必要なんだと思います。
まず性格の不一致って、主さんのどんな所が原因でしょうか?それにもよるかと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
楽しくないを積み重ねて笑えない状況になっているとは、旦那からも言われました。
旦那からは、旦那への尊敬がなく私が女王様のように振る舞っているように思えるところと、感情優位で私の都合のいいように旦那を利用していると感じるところが無理だ、と言われています。旦那は何度も伝えたのに直らなかったから、離婚のレベルまできたと。
キツイ言葉でしたがはっきり言われ、やっと自分が旦那をいかに傷つけていたか少し分かるようになりました。
旦那様が変わる努力をなさるなら離婚も思いとどまりますか?それでも1度傷ついた信頼関係は変わることはありませんか?
HMS☺︎
一応前提として女と男では考えの差があるとはおもうので一意見として聞いてください……
笑えないって本人にとってもきついことです😢
なんか難しいですね💦
よく女が男を尻に敷く家庭の方が上手くいくとは聞くんですけどね💦
ただ都合のいいようには少しわかります。
機嫌がいい時だけかまってちゃんになったり、会話もなくゲームして夜更かしして遅刻しそうだから車(1台私ののみ)貸してほしいとか都合いい時だけ利用してきたり。
まあ主さんのとこもいろいろあるかと思いますが…
私的には結局拗れてるだけだと思います😅
お互い思いやりがあればこんな事思いそうにないですしね。
私も利用されている気がするからやってあげた気でいるのかもしれませんね。
どうでしょうか。
うちは過去に色々あったのでそれを除いたら、まだ思いとどまるかもしれません。
うちのは病的な虚言癖もあり一生忘れられない事をされ一生忘れられない嘘をつかれたので無理ですが、特にそういったことがなければ信頼も時間をかければ取り戻せると思います。
ただ何度も伝えたのに治らなかった点に関してですが……
うちもそこでも疲れはててます。
去年春までワンオペ、本当に離婚騒動など色々あり(そこからの再構築)償いとして家事育児手伝うように伝えてます。
が、自分だけしんどいでなかなかしない。
飲み会も何度注意しても連絡無しの朝帰りなど。
家事もしても中途半端にさぼったりするのでほぼ毎日注意。
書ききれませんが何度も同じ事をされるとストレスも凄く同じ事を言う度にもう無理だって気持ちがでてくるんですよね。
今後については本当に男と女で考えも別れてくるところかもですね。
はじめてのママリ🔰
大変な思いをされてこられたんですね。お話を聞くと、かなりくまたろうさんの我慢の上に生活が成り立っていると感じます😢そして一生忘れられない嘘や、話し合った結果の変わらない行動。。それはもう、笑えない状況というのも納得します。
男女で違うかもしれませんが、その点に関しては私も旦那にそのような我慢を強いていると思います。今回離婚話まで出て話し合った結果、結局同じ行動が繰り返されるのであれば本当に無理だと言われています。
今は私も気をつけているから喧嘩していないから大丈夫というのではなく、長い目で変わっていかないといけないですね。旦那もダメージがありながら、それを待ってくれているのもあるのかもしれません。
旦那の思いを具体的にイメージすることができました。貴重なお話をありがとうございました🙇
HMS☺︎
うちは本当にいろいろあったもので😅
性格の不一致というより世間一般のただのクソ男って感じなので(笑)
大変かと思いますが変わる努力をしつつ旦那様を待ってあげてください。
1度崩れた関係は時間をかけないと戻らないと思います。
性格の不一致は難しい案件ですよね。
片方が悪いとは言いきれないですし、ちなさんだけが悪いんじゃないんですよ。
どうかちなさんも無理しないで下さいね😢💦
はじめてのママリ🔰
私も旦那に同じようなことをしていましたが、そんな私でさえもくまたろうさんの旦那様はひどいと思います😣
きっと旦那様はいい夫婦関係を保てていると思われているでしょうね💦
私がそうでしたから・・・
夫婦の溝は、初めは小さなズレでも時間が経つと大きくなってくる、そんな気がします。
くまたろうさんにとって、いい方向に進みますように✨
私もどうなるか分かりませんが頑張ります。ありがとうございました!!✨😭