
コメント

fochu
初めまして(^^)
私も同じ症状です。朝起きると指が曲がりにくく浮腫んでます。妊娠してから割とずっとなっていて、特に右側が酷いです。
こないだの検診で先生に伝えると浮腫み防止の漢方の薬を出されました。放っておくと高血圧症になるらしいです。飲み始めてから気持ちマシになったように思います。
辛いですよね(>人<;)

minmin111*
痺れありましたよ(°°;)私も右手がひどかったです!
むくみや大きくなったおなかに神経が圧迫されることが原因だと言われました(ノД`)
出産の2ヶ月ほど前から症状が出始め、出産まで段々ひどくなりました。出産後、自然と治るといわれました。もうすぐ産後3週間たちますが、まだ弱い痺れが治りません(つд`)
-
じゅり☆
病院で相談されましたか??ほっとくしかないでしょうか?- 1月30日
-
minmin111*
病院で相談しましたよ(^^)私の通っていた病院では「産んだら治るから今は仕方ない!我慢、我慢!」とかるーく言われたので、どうしようもなく我慢しました(笑)
- 1月31日

まごたん◡̈♥︎
手根管症候群じゃないですか?
特に中指がポコンって…
変な曲がり方しませんか?
でも痺れてるなら違うかなぁ…
-
じゅり☆
ネットで妊娠中の痺れとか浮腫みで検索したら、その名前がでてきたので、それなのかな?とも思ったんですが。。。今のところ変な曲がりはないです(。-_-。)- 1月30日
-
まごたん◡̈♥︎
私は30w頃から
まさに手根管症候群です…(*´д`*)
しびれ、お大事にしてください。- 1月30日
-
じゅり☆
そうなんですね。。。ありがとうございます(^^♪- 1月30日

AOちゃん
こんにちは☆
わたしも、相当酷かったですよ(^^;;
8ヶ月ころから、酷くなり
臨月時は両手指が曲がらず、朝、痛くて起きました。
そして、足は象さん。靴は履けず
男性用のサンダルを履いてました(^^;;
私は高血圧症を心配してましたが、医師は全く心配してませんでした、、、
血圧が普通の時は、利尿作用の薬を処方してくれて、物凄く楽になりました(^o^)
ただ、利尿作用の薬は血圧を下げるらしく、私は血圧が物凄く低いので、1度しか出してくれず(^^;;
取り敢えず、おしっこをいっぱい出すように頑張りましたよ!!
わたしは、本当に、浮腫みが酷く
18キロも体重が増えました(^^;;
足の甲は熱を持ち紫色でした、、、>_<
浮腫みは骨盤の歪みとかも関係してるみたいです
産後はひと月くらいで治ったと思います!
体重は妊娠前よりマイナス2キロです(^-^)
-
じゅり☆
浮腫意外にしびれもあったんたんですか?
辛いですね。。まだ浮腫は右手のみなので気をつけなければ。。- 1月30日
-
AOちゃん
痺れもありましたよ(^-^)
コップを何度も落として割りました、、、
わたしが出産した病院は
80年前に開業した病院でとても古く
先生もおじいちゃんで
経験豊富過ぎて
わたしの象さん足とパンパンな手の指を見ても
全く動揺せず、
しかも浮腫み無しにチェックしたんです笑
おしっこ出しなさい
って一言笑- 1月30日
-
じゅり☆
私も通ってる病院、古くておじいちゃんなんです!すごいですね!!おしっこかー。わたしはめっちゃ出るんですよね(笑)頻尿だし。。- 1月30日
-
AOちゃん
偶然o(^▽^)o
そして、わたしも頻尿でした笑
心配事はつきないと思うので
ちゃんと先生に相談してみてくださいo(^▽^)o- 1月30日
-
じゅり☆
ありがとうございます(^^♪そうします!- 1月31日

ののっちゃん
お辛いですよね。
私も痺れがホントひどかったんですよー(´Д` )
24週あたりから、右手の指先から痺れが来て日が経つにつれ
両手、全てが痺れました。手のひらも指5本も(>_<)
ホルモンの崩れからくるって言われ、薬ないって言われました(>_<)泣
出産して3ヶ月くらいで、ほぼ痺れがないところまできました。
痺れは、朝が痺れの痛いピークで夜が落ち着くくらいです。
ホント長かったーー
-
じゅり☆
そうそう!朝が辛いですよね!!仕事がデスクワークなのでパソコンかまうと痺れてきます(>_<) 両手全てとか辛すぎます!!産婦人科で相談されましたか?- 1月31日
-
ののっちゃん
産婦人科にまず聞いたんですけど、ホルモンの崩れが原因で痺れがとれるまでガマンって言われました(>_<)泣
なので、クスリなしです。
痛いですよね!
私は、携帯持てない、フライパン持てない、箸持てないって感じでした(>_<)
私の周りには妊娠中の痺れがだれもいなかったので、信じてもらえず(´Д` )
痺れ期間が長かったので、取れるかホント不安だったんですけど
今は痺れないのでホッとしてます〜- 1月31日
じゅり☆
えー!高血圧、、、こわいですね。病院で言ってみた方がいいのかなぁ。。ほんと辛いです。朝起きて、また浮腫んでるって悲しくなります(笑)