
2人目妊娠後期に上の子が赤ちゃん返り。抱っこ魔が激しくなり、ワガママも増加。赤ちゃん返りか不安。他の方はどうでしょうか?
3歳差で出産した方に質問です。
2人目が妊娠後期に入った時に上の子が赤ちゃん返りしたって方いますか?
どんな感じでしたか?
うちは後期に入ったあたりから元々抱っこ魔でしたがさらに酷くなりました。
ワガママもすごくなって最近はスーパーのカートとかを旦那が押そうとすると嫌がったり言うことも本当に聞かないしママママになりました。
これが赤ちゃん返りなのかはわかりませんがそうなのかな〜って思う事もあります。
みなさんはどうですか?
- ちぃまさ(3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

mちゃん(25)
さらに抱っこマンがひどくなり
ドラクエの仲間かってくらい
ずっと私の後ろ付いてきてました😓笑

りん
赤ちゃんになったり お姉ちゃんになったり忙しいです(笑)
-
ちぃまさ
赤ちゃんには興味があるみたいで近所に10月に産まれた赤ちゃんがいるんですが赤ちゃん赤ちゃん言っています。
産まれたらどうなるのか楽しみです‼︎- 1月6日

アスティー
家の中でもどこへ行くのも付いてくるようになりました。
トイレやゴミ箱にゴミを捨てるだけでもくっついてきます。
でも下の子をとっても可愛がってくれる面もあって可愛いですよー。
-
ちぃまさ
やっぱりママを取られたくないと思ってるんですかね‼︎
うちも産まれたら可愛がって欲しいです!- 1月6日

ふぅ
まさに今赤ちゃん返りの真っ最中で
抱っこ魔が悪化し
ママが〇〇しないと嫌ー!!とか
1人で寝れてたのに
一緒の布団じゃないと寝れなくなったり
3歳さんでしょ?と聞くと
赤ちゃんだもん!って言われます(笑)
-
ちぃまさ
ほぼ同じ月齢で赤ちゃんも約2週間違いですね‼︎
うちも最近なんかワガママだし言うこと聞かないし抱っこが多いなと思ってたんです…
やっぱり赤ちゃん返りですよね?!
元々抱っこばかりで参っていて2歳半過ぎまで続きました。
外でもずっとだっこ、歩かない(笑)
それが少しずつ改善されてきたと思ってたのに…
前より歩きはしますがすぐに抱っこするといってきます…
ママお腹痛いから出来ないよと言っても聞かず😂
でももう自分だけのママではなくなってしまうし仕方ないですよね…
産まれても上の子と優先と言われるくらいですしね😅
産まれたらいじめたりせずに可愛がってくれることを願います(笑)- 1月7日
ちぃまさ
そうなんですね‼︎
うちも赤ちゃん返りなのかな…
産まれたらどうなるか不安ですけど楽しみでもあります。