生後4ヶ月の赤ちゃんがミルクを少なく飲む日が増えて心配。体重は6.5㎏で機嫌も良いが、夜中に起こしても朝まで起きない。この時期なのでしょうか?
今日で生後4ヶ月になったムスメ。
最近ミルクを飲む量が少ない日が増えてきました。
一日700mlも飲まない日も。
もともとたくさん飲まない方で、回数で稼ごうと思っても4-5時間空けないとおなかがすかないらしく。。
飲む量が少ないと心配になってきます。。
夜も12時に起こしてミルクをあげ、7時までは起きません。
今6.5㎏程度で最近は体重の増えも緩やかですが、よく寝て機嫌もいいです。
そんな時期なのでしょうか??
- mayu(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント
ねね
うちの子もそんな時期ありました。
でも今は3時間開かなくてもゴクゴク飲んじゃうこともありで、トータル的にはよく飲める子になってる気がします😊
退会ユーザー
今月9ヶ月ですが、やっと6.5キロいきました😩
完母ですが、もっと小さいうちにたくさん授乳しておけば良かったと後悔してます、、、
うちの子はお腹すいたで泣かないので、そのペースであげていたら、こうなりました、、、。
回答になっていないかもしれませんが、参考までに、、、。
-
mayu
コメントありがとうございます!
うちもお腹すいたーと泣くことは少ないです。。なので時間がきたら飲ませる感じですが、最近はいらないと遊ぶか拒否で全く飲まず。。
そして混合でしたが、ほぼ完ミに近くなっています。。- 1月7日
SOMAMA
増えてて、病院から特に指導されてないなら大丈夫ですよ^^
3ヶ月4ヶ月からまとまって寝るようにもなってくる子が多いし、遊び飲みも始まってムラが多くなる事が多いみたいです♫
4、5時間持つならお腹いっぱいなんだと思います✨胃の大きさもみんなそれぞれ違いますし大丈夫ですよ✨
-
mayu
コメントありがとうございます!
やっぱりお腹いっぱいなんですかね💦 哺乳瓶の乳首を甘噛みすることも多く…やっぱりこれも成長のひとつだと思って見守ってみます💦- 1月7日
ぽん
うちの娘は今4ヶ月半ぐらいですが今日測ったら体重は5630gでした
夜は12時に授乳して朝の8時半まで寝ています
同じように飲む量が少ないので病院で相談したら少しずつでも体重が増えているなら大丈夫。曲線を外れない限り大丈夫と言われました。
-
mayu
コメントありがとうございます!
曲線内なので心配しすぎですかね💦
夜の12時は飲むときもありますが、80も飲まない日も朝7時に起きてもまだ飲まない日もあり…
そんなに少なくて大丈夫なのかと心配になってしまいます。。- 1月7日
ちゃんまま
初めまして😊
昨日 子供が風邪気味で 病院に行きました。
体重測って 少しだけ増えていて 私の子どもも4ヶ月で6.5くらいでしたよ😁
4ヶ月くらいから 少しづつしか大きくならなくなっていくから 心配しなくても 大丈夫ですよ。
って言われましたฅ(^^ฅ)
ミルクも1回に飲む量とかも90のときとかもありました!!!今わ140を1日4回と160を寝る前に飲ませてます!!!
就寝わ 20時頃~21頃。遅くても22時頃までにわ寝せてます。朝わ07時とかまで寝てくれます。
そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ❤
-
mayu
コメントありがとうございます!
うちも180飲むときもあれば80も飲まないときも。
今は夜の12時を起こしてミルクをあげてますが、寝せたままでも大丈夫なのかな。。
ムラがあるので少しでも飲ませなきゃと焦ってしまいます💦- 1月7日
-
ちゃんまま
個人差があるので 大丈夫ですよ😊
私も心配で 保健所にTELして保健師さんともお話ししましたが そーゆときもあるので 体重が増えていれば大丈夫だと。言われましたよ😁
あまりにも心配でしたら 保健師さんとかにも聞くのもいぃですよ❤- 1月7日
-
mayu
ありがとうございます😢
明後日ワクチンで病院にも行くので、その時にでもまた相談してみたいと思います💦- 1月7日
ママリ
うちの子来週で5ヶ月ですが、平気で500ミリ台の日もあります😅
1度のミルクも100とかしか飲まない時も💦💦
同じく夜中と明け方指チュパするタイミングでミルク飲ませてます😅
ほっとくと20時から8時とかまで寝ちゃうので💦💦
朝から寝るまで4回、夜中起こせばプラス1〜2回の授乳です!
でもずっとそんな感じで体重は今洋服込みで7キロ乗りましたし、曲線内にはいると思うので平気かなーとは思ってます!が、心配ですよねー😭
-
mayu
コメントありがとうございます!
うちもほっておくと夜はずーっと寝ちゃいそうです💦
以前体重の日増が減った際、助産師さんに3-4ヶ月の子は800-1000ml飲むと聞いて焦ってしまって…💦
でも赤ちゃんもそれぞれ個人差はありますよね!- 1月7日
ママリ
私も数日前に4ヶ月になった娘ちゃんがいます☺️
朝起きたら180mlを、それ以外の4回は160ml作っていますが飲み切ってくれることはほぼないです💦
21時半までには夜のミルクを飲んで朝の7時半頃まで寝ています。
ただでさえ、夜ぐっすり寝てくれくれるのに昼寝もするのでミルクが5時間とか空いてしまうことも😂
でも機嫌良いし、うんちもするし、この子の個性かな〜と思うようにしてます!
ちなみに服を着た状態で計ってみたら6.67kgでした!
-
mayu
コメントありがとうございます!
機嫌がいいのが救いですが、あまり飲まない時はうんちが出ないので💦
少し前まではあまりミルクを捨てる事もなかったので…これも成長のひとつですかね😣- 1月7日
-
ママリ
今日の朝も、130mlしか飲みませんでした(^_^;)
満腹中枢がしっかりしてきたということなんでしょうかね。
私も2ヶ月とか3ヶ月前半の頃の方が量を飲んでくれてたので不安になります💦- 1月7日
えリか
2日前に4ヶ月になったうちの子(娘)も一日700ml飲みません;
体重は6.6kgで、お腹がすいたとあまり泣かない子です。
私もこんな感じでいいのか不安です( ´﹏` )
-
mayu
コメントありがとうございます!
うちも新生児の時から夜中泣いたり自分から起きる事もなく…今もたまに待ってみると、5時間経った頃あたりにやっとぐずりだすくらいです。。
その上食欲より眠気らしく、飲んでる最中に寝てしまう事も多々…💦- 1月8日
mayu
コメントありがとうございます!
産まれてからずっとなかなか食欲というものが見えず💦
うちのムスメもそうなってくれるといいなぁ。。