※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y♡L
子育て・グッズ

娘が昼ごはん後に吐き気や下痢があり、心配しています。キャンディの賞味期限が過ぎている可能性があります。夜ご飯の様子を見ながら様子を見ることをお勧めします。

1娘が11時くらいにキャンティを一つ食べまして、12時くらいに昼ごはん。

お昼寝の途中2時ちょっと過ぎに吐いてしまい、その後も何回か吐いてます。
昼ごはんはほぼ出したを思います。

昼ごはんはよく食べてたものなので、恐らくキャンティの賞味期限がそろそろか過ぎたと思います😥
キャンティも食べたことあるなものです。

下痢一回出てます。機嫌は変わりなく、熱もなく。

夜ご飯が今食パンをあげました。様子を見てますが。

どうすればいいのかわからないです😰重症とかなるですか?

コメント

mm.7

キャンディ関係なく胃腸炎じゃないですか?!

何度も嘔吐してるなら、その日一日は食べ物を与えない。
水分も最後の嘔吐から3時間後にまずはスプーン一杯から。
それで吐かなければ、30分後に二口。と、徐々に増やしていきます。

グッタリしていたりするなら、救急へ。

  • Y♡L

    Y♡L

    胃腸炎ですか😱

    その後もまた吐きました。。けど
    お風呂後ミルク100ml飲まして、今は寝ました。
    これで吐かなければ大丈夫ですかね😢

    胃腸炎も突然なるものですか?

    • 1月6日
  • mm.7

    mm.7



    胃腸炎は突然嘔吐しますよ。
    さっきまで元気だったのに、いきなりオエッとし、それが短時間の間に何度も嘔吐します。


    吐いてるときはOS-1などの方がいいかと思います。
    ミルクもいきなり100飲ませたんですかね?
    段々水分の量を増やしていかないと、結局胃腸内は荒れてるので、消化しきれず、嘔吐します。
    水分だからといきなり大量にあげ、嘔吐を繰り返せば余計に脱水になってしまいます。

    なので、水分も少しずつあげてください。

    • 1月6日
  • Y♡L

    Y♡L

    😭😭😭
    何もわからないくて本当に娘に申し訳ないです😥
    気をつけて様子見てみます!

    ご丁寧にありがとうございます!

    • 1月6日
  • mm.7

    mm.7



    胃腸炎は移りやすいので、周りの人も気を付けてください💦

    うちも最初は何も知らず…
    子供がかかってから知ることも多々あります😂そうやって経験しながら身につけていくので…
    今ではこの時期になると、嘔吐に敏感になります💀胃腸炎になるよりインフルエンザになった方がマシだと思うくらい胃腸炎は勘弁です😩

    • 1月6日
  • Y♡L

    Y♡L

    この時期本当に色々ありますよね!⚠️

    よかったのは昨日の夜で収まって、熱もなく寝れました!
    ただ朝起きた時あまりにも元気なく保育園も仕事も休んだけど、病院連れて行こうと思った時に元気でました😂
    単純に疲れたのか眠たいのか😅

    • 1月7日