※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

生理周期が乱れている中、胃痛やむかつきが続いています。妊娠の可能性や胃腸炎かどうか気になっています。排卵予定日と生理予定日も不安要素です。心配な状況です。

質問です。
只今、ゆるく2人目妊活中です。

夏あたりから生理周期が乱れがちで42〜50日周期で生理があります。
普段より少し短い期間でしたか先月の12日〜17日に生理がありました。
その後、21、22日に仲良しがあり、その後は年末年始などでタイミングを測れず今月は仕方ないね...と思っていました。

そんな中、一昨日(3日)から昨日の晩まで胃痛とむかつきの症状がありました。ちょうど少し前から息子がRS疑い&中耳炎からの発熱(腹痛の訴えも有)があり、寝不足なのと息子のがうつったのかなと思っていたのですが、今日の昼前あたりから胃痛と微熱と匂いへのむかつきが始まりました。
やはり胃腸炎かな?と思いつつも、口も気持ち悪いし、出先でのお惣菜の匂いや夕飯の支度の匂いにやられている次第です。

これまでウイルス性の胃腸炎にかかったことなく症状が分からないため、病的なものなのか、奇跡的に妊娠の兆候なのか.....
今回の仲良しのタイミング自体は排卵予定日とは程遠いし、先程排卵出血らしきものもあり...

やはりただの胃腸炎などでしょうか?
妊娠の可能性もありますかね。。
ちなみにアプリによる排卵予定日は1/3、次の生理予定は1/17頃になっています。
基礎体温は只今少しお休みしており、分かりません💦


こんな吐き出したような質問ですみません💦
タイミング取れないや!と年末に薬を飲んだりお酒を飲んだりしてしまっていたので、少し心配もあって。。

コメント

はな

気になるようであれば一応妊娠検査薬試してみてはいかがでしょうか!

  • ゆん

    ゆん


    やはりそうですよね💦
    もう少し待ってから検査薬試してみようと思います!

    • 1月7日