※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
お仕事

産後退職の手続きのため、生後3週間の赤ちゃんを連れて職場へ挨拶に行かなくてはならなくなりました。挨拶に行く間は母が車で見ていますが、手続きの時間や赤ちゃんを離れる不安があります。挨拶の方法についてアドバイスを求めています。

病棟看護師です。
産後退職の手続きのため生後3週間の赤ちゃんを
連れて職場へ挨拶に行かなくてはならなくなりました。

生後すぐの赤ちゃんをインフルエンザ等
蔓延している職場に連れて行くことは怖いため、
母に付き添ってもらい職場に行ってる間は
車で見ててもらう予定です💦
正直どのくらい手続きに時間がかかるのかわからない
ですが、生まれたての赤ちゃんを預けて何時間も
離れることがすごく不安です😭
退職の挨拶も師長さんにすぐ会えなければ
待ったりとかしないといけなくなったりで
なんだかんだで時間がかかりそうな気がします😢

産後すぐに職場に挨拶に行かれた方いらっしゃったら
どのようにされたか教えていただきたいです。

コメント

ナオミ

産休後に退職しました。
生後2ヶ月になった頃でした。私の場合は、実家で母に見ててもらいました。
実家から病院まで往復で約2時間くらいかかるのと師長さん待ちを考えて半日は帰れないと思うと伝え、搾母を準備しておきました。
1月だったので寒いしインフルも心配だったので、子供は連れ出しませんでした。

  • mai

    mai

    退職する1ヶ月前に退職届を出さないといけないらしく、1ヶ月健診まではわたしも運転をしてはいけないと産婦人科医に言われていて、泣く泣く連れて行くしかないのかな、、と思っています😭💔
    往復で3時間はかかっちゃうんですよね。

    搾母があれば授乳はなんとかなりそうですね✨

    • 1月6日
ママリ

職場ではないですが、自分の1ヶ月検診の時は自宅で主人に見てもらってましたよー😊
その後少し買い物でフラッとして帰ったのでトータル5時間くらい見てもらってました👌

混合だったのもありますが、自宅で搾乳したおっぱいとミルクでちゃんとお世話してくれましたよ😁
意外とどうにかなりますよー✨✨

  • mai

    mai

    そうですね!
    往復だけでも3時間かかるので、さすがに家においてはいけないので、
    搾乳した母乳を冷凍したら持ち歩けるというのを聞いたことがあるので、調べて方法を考えてみます✨
    ありがとうございます😊

    • 1月6日