
最近母乳が出にくくなり、おっぱいがしぼんできたので、母乳量が増えないか不安です。混合育児が難しいと感じています。頻回授乳で母乳量を増やせるか、3ヶ月経っても可能か悩んでいます。
今混合で育ててますが、ちょっと前までバランスよくあげれてました。
母乳の間隔があくとおっぱいが張ったりもあったのですが、最近全く張りません(´-ω-`)
しかも以前のおっぱいよりしぼんでる気がします。
出てないのかと思って搾ると一応出るのですが、出にくくなってきたのでしょうか?
今までうまくバランスよくあげてたので、おっぱいを飲まなくなってしまうのがちょっと寂しい気もします。
3ヶ月経ちましたが、今から根気よくおっぱいあげても母乳量は増えないでしょうか?
よく頻回授乳が母乳量を増やす道だと聞きますが、それは新生児の頃からやっとかないとダメなんでしょうか。
できたらこのままずっと混合でやりたいのですが、混合ってすごく難しいですね(^^;;
- でん
コメント

☆ゆあママ☆
うちもしばらく混合でやっていましたがしばらくしたらほぼ母乳はでなくなってきて、離乳食が始まる頃には完ミにしました。
確かにおっぱい見ても全然吸い付く事もなくそっぽ向かれるとさすがに寂しい気持ちにもなりました(>_<)
混合って中々難しいですよね…
答えになってなくてすいません´д` ;

さぁまま
差し乳と言って、赤ちゃんに吸われたら出るおっぱいになったのかもしれませんよ♪
私もある日急におっぱいのはりが感じにくくなり不安になったことがあったのですが、絞ったら出るし、張りがないわりに、赤ちゃんに吸ってもらったら母乳が吹き出るようになりました!
おっぱいは時期はいつからでも根気よく吸わせれば沢山作られますよ♪
お互い頑張りましょう!
-
でん
差し乳ですか(っ´ω`c)
まさかのまさかとは思ってましたが、自分はならないと思ってたので…(^^;;
ほっっっんと張らないんですよね(^^;;
でも、根気よく吸わせればできるというお言葉をいただいて安心しました!
枯れないように頑張りたいです!- 1月31日

sena
助産師さんには昔みたいにツーンとしなくても赤ちゃんが咥えたら出るようになってるから張ったりツーンとしなくても体重が増えてれば問題ないよ、と言われましたー‼︎体重どうですか?お乳あげて体重の変化みてみたらいかがでしょ?
-
でん
一時期体重の増えが悪かったのですが、ここ最近ミルクの量、回数が前より増えちゃいました(^^;;
なので少しは増えたと思いますが、たまにおっぱい飲ます時ツーンと痛くなる時があるんです。
それもたまーにですけどね(^^;;- 1月31日

PUKUPUKU
今6ヶ月になり、私も色々試したくちですが何だかんだででやんなーって思って一番効いたのは水分補給と泣いたらおっぱいすってもらう❗六時間事にミルク80足してますが三時間事におっぱいは吸わせてます。そしてメチャクチャ尿意も近いです(T-T)
赤ちゃんがごくごく音聞こえてるときはでてるなーって思うんですが、水分良くとるようにしてるときはごくごく聞こえるようになります。
でんでーんさんもおっぱいもごくごくでるようになるといいですね(*^^*)!!
-
でん
水分補給ですか(⍢)
確かにトイレ近くなりそうですよね(^^;;
ですが、母体が水分を摂らないと母乳は作られないですもんね(´-ω-`)
できるだけたくさんの水分をとるように心掛けます!- 1月31日

へびいちご🍓
2か月まで混合で、今は完母で育ててますが、そこまで張るとかはありません。
たぶん差し乳なのかな?と思います。
ちなみに、授乳してるとおっぱい大きくなるって言いますが、私は変わらないです(笑)
3ヶ月なら、まだ頻回授乳で頑張っても大丈夫だと思います!
ただ、うちも混合で行きたかったのですが、哺乳瓶拒否され完母になってしまいました(^_^;)
難しいですよね、頑張ってください!
-
でん
差し乳ですか(⍢)
だといいのですが、まさか自分がとは思ってませんでした😅
哺乳瓶拒否されたら諦めついて完母で頑張ろうと思いますが、哺乳瓶も喜んで食い付くので…笑
母乳よりの混合にしたいので、頑張ってやっていきたいと思います(>_<)- 1月31日
でん
いえいえ、話に付き合ってくれるだけで嬉しいしです。
今後、離乳食とか始まるのにミルクはどうしたらいいのか色々悩むところです😅
混合難しいですね😭