※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
子育て・グッズ

生後1ヶ月です、抱っこ紐で隣駅に食品など買い物に行くのはまだ早いでしょうか?

生後1ヶ月です、抱っこ紐で隣駅に食品など買い物に行くのはまだ早いでしょうか?

コメント

アーニー

どうしてもじゃなければ、
行かないですね。
電車は感染症が怖いです。

  • みーさん

    みーさん

    主人は結構外出してたりして、そろそろ私もストレスが溜まって😭
    無性に涙が出てくるのはホルモンのせいでしょうか。

    • 1月6日
  • アーニー

    アーニー

    ならば、赤ちゃんはご主人に任せて、みぃさんだけお買い物はダメですか?

    • 1月6日
  • みーさん

    みーさん

    完ミじゃないので、主人一人はまだみれないって言われて近所のスーパーに3人で買い物に行ったりしています。

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

首すわり前の抱っこ紐は何だかんだ両手開かないので大変かなーと思いました😭

  • みーさん

    みーさん

    近くでは病院の勧めで買い物など行っています。

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れてるなら良いのでは?
    感染症だけ気をつけたらいいと思います。
    私も車でしたが1ヶ月の時はしょっちゅう出かけてましたよ!

    • 1月6日
  • みーさん

    みーさん

    主人に車だせないか聞いてみます😭

    • 1月6日
deleted user

普通に行ってましたよ✨

お豆腐

今の時期はインフルや胃腸炎が流行っているので
私なら連れていかないです😅
ネットスーパーに頼ります!

  • みーさん

    みーさん

    病院の勧めで散歩は30分くらいしていて、私のストレスがそろそろ

    • 1月6日
  • お豆腐

    お豆腐

    そうですよね😢
    私は夫や母に預けてスーパーに行ったりもしてましたよ😌

    • 1月6日
  • みーさん

    みーさん

    実家に帰ったときは父や母が預かって近所に外出させてくれました😭
    主人はまだ一人でみる自信ないそうで

    • 1月6日
  • お豆腐

    お豆腐

    ご主人早く見れるようになるといいですね☺️
    もし行くなら病気が伝染らないように気をつけて行ってください😌

    • 1月6日
ゆりな

長い時間じゃなければ私も行ってましたよー😊
なかなか大変ですが😂

deleted user

1時間くらいで帰宅できるなら行っちゃいます😊

Hina mama💕

近くでなければ寒いですし
どうしてもの用でなければ
私ならまだ行かないです💦

3度目のままり🔰

私は家のそばのスーパーは抱っこ紐で行ってます!30分~1時間ぐらいですかね。なるべく混んでない時間やあったかい時間を選ぶようにしています☺

みーさん

皆さまアドバイスありがとうございます😊