
コメント

ななこ
さいたま市に住んでいますが、
都内のクリニックを受診していて申請しましたよ😊

のん
指定医療期間であれば全国どこの病院に通っても大丈夫ですよ😀✨
-
りも
ありがとうございました(*゚∀゚)
- 1月6日
ななこ
さいたま市に住んでいますが、
都内のクリニックを受診していて申請しましたよ😊
のん
指定医療期間であれば全国どこの病院に通っても大丈夫ですよ😀✨
りも
ありがとうございました(*゚∀゚)
「不妊治療」に関する質問
3歳の幼稚園入園まで自宅保育するよーって方いますか? 私は不妊治療をきっかけに仕事を辞めてしまったのでその予定です。が、まわりにはそんな人は少なくて支援センターなどで会うママさん達も育休明けたら保育園に預け…
職場の人と妊娠、出産時期が完全に被りそうです。 その人は不妊治療公表していて、私は特に妊活中とは伝えていません。スタッフの少ない職場なので、2人同時に産休、育休となると残るスタッフが大変になります。 不妊治療…
今周期で妊娠したく、病院受診を検討しています。 調べたところ、たくさん検査してお金もかかって…な印象ですが、 不妊治療専門のクリニックでも、普通の産婦人科でも、妊活目的での受診では大体同じような内容になるでし…
妊活人気の質問ランキング
りも
ありがとうございました(*゚∀゚)
ななこ
三郷市はわからないのですが、
不妊の検査(夫婦ともに受けた場合)二万円くらい補助金?のようなものが出る場合もあるようです。
私は、転院したクリニックで検査を省いてしまったものもあったので申請できなかったのですが、
精液検査と卵管造影検査……などで、条件を満たせばもらえる場合もあるようです。我が家の場合は夫が全てやってくれたので、私はあまり詳しくないのですが……ぜひ調べてみてください😌
りも
検査から助成金がでる場合があるんですね!調べてみます(๑´ڡ`๑) ありがとうございました!!