
コメント

退会ユーザー
ママBBクリニックで出産しました😊3D4Dエコーは無料で助産師さんにイヤな人1人もいませんでした😊院長は強面ですがとても頼りになる優しくておもしろい先生です😊今は基本院長の娘である女医さんが見てくれます!料理も祝膳以外もとても美味しくてレシピもくれます😊ご飯は食堂でみんなで食べます。授乳室でみなさんとお話ししたりもありました!退院も15時までに〜なのでのんびり退院できました!部屋は滅多なことがない限り完全個室です!

退会ユーザー
私はアンジュで出産しました😊💓
先生も助産師さんも優しくて、診察は毎回4Dです!
入院中のご飯もすごく美味しくてずっと入院していたかったです笑
ご飯は部屋食で院長先生がお菓子を配りにきてくれたりします!
お祝い御膳は有料ですが追加もできるので旦那さんと一緒に食べれますよ(^^)
部屋は完全個室で、フローリングと畳があります🙆♀️私は畳を選びました!大勢来た時などは畳だと座れるのでよかったです✨
出産する時は自分の好きな曲を持ち込むことも可能です🙆♀️
出産後はアロママッサージがあったり、写真屋さんが来てくれて赤ちゃんと一緒に撮影があります!産後1カ月検診の時に完成した写真をくれますよ(^^)それとは別に先生が撮ってくれた写真も貰えました🎁
長々とすみません💦とにかく建物もキレイですし居心地良くてとにかくオススメです🥺💕
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄
毎回4Dとか羨ましすぎます!
病院は2Dしかなかったので😅💦
院長先生気さくな感じなんですね☺️
お部屋まで選べるんですか😳
なんと素敵な!
結構自由度高いですね💞
写真屋さんも来てくれるなんて😳😳😳
いえ!とっても詳しくありがとうございます🥰- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
度々すみません💦
もうひとつお聞きしたいことがあるのを忘れていました😭
アンジュさんは和痛分娩などはやっているのでしょうか?
また、診察予約はできますか~?
(1つじゃなくて2つ質問ですね🤣)- 1月8日
-
退会ユーザー
アンジュでは和痛分娩できますよ✨
そして診察は予約制です(^^)
検診の際にUSBを持参すれば映像を入れてくれますよ👶🏻
私も下の方と同じ気持ちで、早くまた入院したいです🤤💓- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
和痛あるんですね🤔
陣痛が怖くて、もし和痛あるなら選択肢に入れたいなと思ってました。
そして予約制なら安心しました🥰
映像もくれるなんてホントに至れり尽くせりですね😘
皆さんがそうおっしゃるのも分かる気がしてきました😊✨- 1月9日
-
退会ユーザー
私は無知すぎて和痛がわからなくて、そしたら看護師さんから勧められて和痛にしました😂でも陣痛は痛かったです(´;ω;`)
予約制ですがたまに待つ事もありました💦ですがフカフカのソファーで待つので苦ではなかったです🙆♀️✨
あと!オススメポイントですが通院時に母子手帳ケースと退院時にシロクマのお包みもらえます😊(アンジュのマーク入りですが笑)
なんだかアンジュの回し者みたいになってしまいすみません😅💦- 1月11日

はじめてのママリ🔰
アンジュで出産しました!
先生がすごく穏やかで優しいです😊
はやくまた出産してアンジュに入院したいって思うくらい最高でした😂💓
ごはんは見た目も華やかで品数もおおくて美味しいです(*´ー`*)
面会にきた親戚みんなホテルみたいに綺麗な産院って驚いていました💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
また出産で入院したいって思えるほど素敵な産院なのですね✨
食べることが大好きなのでご飯が美味しいのはとっても嬉しいです☺️💞
綺麗な産院で美味しいご飯…
頑張った自分へのご褒美ですね💝- 1月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😆
ママBBクリニック、家から意外に近いことがわかりました😳
助産師さんに嫌な人がいないって大事ですね!
料理が美味しいのも素敵です🤩
産後も1人でご飯ではなくてみんなで食べたりできると、お互いに交流できる良い機会になりますね🎵
退会ユーザー
産後次の日に足湯と3日後くらいに写真撮影、退院の時に写真が渡され、服もくれて、1つ好きなの選ばせてくれました😊写真は悲惨な顔してましたが😂笑笑私の時は祝膳、生ハムサラダ、鯛のカルパッチョ、ステーキ、ケーキ、パンとかでした!なにこれ?となるような洒落たものじゃなくて私的には全部美味しく食べれて満足でした😊
ただ冬病院の前凍ってて滑って転びそうになりました💦デメリットはそれくらいです😊
はじめてのママリ🔰
産後はどうしても疲れた顔になっちゃいますよね😅💦
写真だけでなく服もくれるなんて…😳😳😳
コメント読んでるだけでヨダレが出ちゃいます🤤
素敵な産院ですね🙌