
茶アザについて。子どもに複数個の茶アザがあります。1cmを超えるものは…
茶アザについて。子どもに複数個の茶アザがあります。1cmを超えるものは3つあり、生後まもなくからうっすら出てきました。他に数mmのものも1つあります。
◎ 生まれつきの茶アザ(扁平母斑、カフェオレ斑)は何歳まで増えるのでしょうか?
◎ レックリングハウゼン病の場合、2歳半の時点で既に6つ以上カフェオレ斑があることが多いのでしょうか?(3歳頃〜そばかすのような雀卵斑が増えると見ましたが、大きなものも増えますか?)
◎ 一つの皮膚科で心配ないと言われた場合、他の病院も受診してみた方がいいのでしょうか?
先日皮膚科に行き、大きいもの3つを診てもらいましたが、扁平母斑でレックリングハウゼン病に該当するものは無いと言われました。診ていただいたのは院長で、皮膚科専門医の資格を持っていて大きな皮膚科です。
1歳半健診など、今までの健診でも指摘されたことはありません
現時点では6つ以上ないのですが、これから増えることもあるかも?と不安でいっぱいです。
皮膚科では2歳半時点で、これ以上増えないと言われましたが、先日もしかして茶アザになるかも?という薄いシミを見つけて心配になりました。
- ともも(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント