
夫婦共通の女友達にわざわざ妊娠報告をした旦那。予定日を3日後に控えて…
夫婦共通の女友達にわざわざ妊娠報告をした旦那。
予定日を3日後に控えてる初マタです。
最初に書いた通りなんですが、夫婦共通の大学の女友達(既婚)に旦那が私の妊娠と出産が近いのと性別を勝手にLINEで報告してました…。
その女友達とはお互い結婚式に招待はし合いました。
ですが、その友人の結婚式での対応やその後のやりとりなどで疑問に思う事もあり式後は一切連絡をとってませんでした(※SNSは繋がってます)
その為、わざわざ自分から妊娠したことを報告する必要もないと思っていたのでしてませんでした。
いまは治療されてる方だっていますし、安易に話す事じゃないと私は思ってます。現に私の姉もそうでした。
以前も旦那には『妊娠については言った本人はそんなつもりじゃなくてもデリケートな問題だから』とは注意していました。
旦那は赤ちゃんの出産を楽しみにしてくれてます。
ですが産むのは私です。私が報告する必要がないって思った人、しかも異性に勝手に報告していた旦那に少し『え?』って思ってしまいました。
予定日を超過しそうで私自身不安になってしまって過剰反応してしまっているのかもしれませんが…。
多分、私も共通の友人だしおめでたいことだからと旦那は言ってしまい悪気はないとは思います。
でもせめて1言欲しかったな…。
相談というより愚痴みたいになって申し訳ありません。
おしるしも前駆も来なくて不安で仕方ないことに拍車が掛かってしまっています😥🌀
- ほのん(6歳)
コメント

もも
自分の知らない旦那の友人なら勝手にどうぞって感じですが、共通はやめてほしいですよね。女は妊娠して出産するのが当たり前だと思ってる男多いので、デリカシーないです。

はな
大好きなご主人があまり良く思ってない女友達に勝手に報告してしまったのが、悪気がなくても嫌だったんですねきっと。
しかも、妊娠中はホルモンバランスの影響で不安感が強くなったりイライラしやすくなったりするので、しんどかったですね💦
今後も悪気がなくても事件が起こるのを防ぐために、女友達を良く思ってないんだぁと伝えておくことをお勧めします。
伝えておけばいらんことしないと思おますし☺️
-
ほのん
多分私が結婚式などで疑問に思った事は旦那にとっては些細なことかもしれません💦
でも私としては連絡をとるのを躊躇う位だったので…。
赤ちゃんを心待ちにしてくれるのは嬉しいのですが…産むの貴方じゃないでしょ?って思ってしまって💦
旦那にそれとなく話してみます😵💦- 1月5日

まきやん
もう少しで赤ちゃんに会えますね😊
今はドキドキ期待と不安で
なんとも言えない感情だと思いますが楽しみですね☺️☘️
そんな中、旦那様の言動行動…ちょっと悲しかったですね( ´・ω・`)
こちらも考えあってのことだし
尚更なんか、ひいちゃって「えっ?」って思いますよね...
今は溜め込むとストレスなだけなので、あまり溜め込まないでくださいね💦😢
お腹触って目をつむって赤ちゃんとお話したら気が少しは紛れるかもです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
-
ほのん
赤ちゃん本当に楽しみです😂❤️
私もまさか勝手に報告してるなんて思って無かったので本当にビックリで急に言われて呆気にとられてしまいました💦
言わなかった私も悪いのかな…とか思っちゃって。私が落ちこんでるからか本当に胎動がキツすぎて😵💦- 1月5日
-
まきやん
ありますよね( ´・ω・`)
旦那のまさかの行動って😅
私も旦那にドン引きしたこと何回かあります💦
悪くないですよー🥺
だってわざわざ言うなんてこちらも思ってなかった訳ですし😅
前駆陣痛やおしるしなくて、ご不安もあるのかもですが💭
きっと赤ちゃん、ママのお腹の中が気持ちよくて居心地いいから、まだお腹にいたいのかもですね😊
胎動キツイのもお腹の中は気持ちいけどママに早く会いたい気持ちもあるから元気よくかまってアピールかもですね☺️
私は産むまで、もう少しありますが
私も楽しみです🎶
お互いお産がんばりましょうね❤
お身体、お大事にしてくださいね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 1月5日
-
ほのん
妊娠中って本当にイライラしやすいんだって身を持って分かりました(笑)
今現在、旦那はかれこれ4時間ずーっと会社の男同期と電話をしっぱなしでイライラに拍車がかかってます😠⚡
旦那に触られたら胎動もピタッと止むので内心ざまぁみろ!!って思ってます(笑)- 1月6日
-
まきやん
えっ! |゚Д゚)))男同士で4時間通話しっぱなしですか?しかも毎日会う同期と?😱...
それは…イライラがどんどん増していきますね🤯
あっ💦うちもです笑
あんなに元気に動いてたのに
ピタっと止まりますよね…笑
赤ちゃんはお見通しなのかもですねー( ´・ω・`)笑- 1月6日
-
ほのん
おはようございます(笑)
結局日付変わった12時に我慢出来なくて旦那の所に行ったら焦って電話切ってました(寝室でずーっと電話してました)
同期は勤務地が違うんですけどね…男同士で4時間も何話すんだよって感じで😨💦- 1月6日

ぴーにゃん
まず。。。
初タマさんなら予定日が遅れる事なんてざらですよ✨
そんなに心配することはありません😊
因みに、私は長男を42週で産みました!
42週を超えてもおしるしもなければ陣痛も来てないので笑笑
お腹の中の居心地がいいんだなぁーぐらいで気楽にしていた方が自分もしんどくないです😁😁
いつかはちゃんと生まれてくるので心配する事はないですよ😆😆
旦那さん。。。
私も嫌ですねー。
多分、子供が生まれることが嬉しくて、浮かれちゃっての事なんだと思いますが。。。
なんか、赤ちゃん見に行きたいとか言われそうなのもいやですよねー😓😓
-
ほのん
コメントありがとう御座います🙆
周りの初マタの人は全員予定日より早く産まれてるので思わず焦ってしまいます💦検診チケットも無くなったら実費ですし…いくら掛かるんだろうとか変に心配してしまいまして😥💦
出産しちゃったら胎動も感じれなくなるからそれはそれで寂しいんですけど…やっぱり早く会いたいなーって😂❤️
旦那は『何で?女同士じゃん』とか言いそうです💦友人は九州なので(私は東海地方)来ることはないですが別友人が産後直ぐに来る気満々でそれも憂鬱です🌀
勿論拒否するつもりですが😢💦- 1月6日
ほのん
コメントありがとう御座います…。
旦那の会社の方や共通でも男友達ならどうぞって感じなんですが女友人にされたのが嫌で😵💦
偶然、女友人もまだ性別は分かってないですが妊娠中らしく旦那に報告してました。
こっちは命かけて赤ちゃんを産むのに…って憎しみが湧きます😭💦