
新潟市のママさんからの質問です。保育園入園後の勤務時間変更可能か相談したいです。初めは1時間時短で働きたいと考えています。
新潟市のママさんにお聞きしたいんですが💡
保育園申し込み時に就労証明書を提出したと思うんですが、入園が決まってから勤務時間を変更することは可能なんでしょうか💦?
職場にはフルタイムで記入してもらい提出しましたが、今考えると出来れば最初の1ヶ月くらいは1時間時短で働きたいなぁと思っています。
もちろんダメならフルタイムで働きます!笑
そーゆう経験のある方、教えていただけたら幸いです😭
- 👻👻👻(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
わたしもフルタイム書いてもらいましたが、無理だと思うので時短に変更しようと思ってます!
ダメとかないので大丈夫ですよ💪💓

退会ユーザー
私もフルタイムで出しましたが時短にしようかと悩んでました😅
標準時間認定に必要な勤務時間なら大丈夫と聞いたので、入園前の面談で保育園には一言話しておいて、4月に提出する勤務証明で時短で書いてもらうつもりでいました💦
-
👻👻👻
返信ありがとうございます😊
同じ方がいて良かったです!
そうですよね!私も説明会の時に話してみようと思います😊‼️- 1月5日
👻👻👻
お返事ありがとうございます😊
そうですよね!よかったです💓
そーゆう場合は入園後に再度、就労証明書を書いて提出するんですかね🤔⁉️
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛さんのお子さんは保育園決まりましたか😊?
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
わたしは次にまた確認?みたいな感じで勤務証明書書く時に時間を変更しました( * ॑꒳ ॑* )💓
決まりましたが、ずっと長男・次男が保育園別々で今年こそは一緒になって欲しいとおもい転園届け出したものの長男だけ違う保育園で次男と長女が同じこども園になりました😭😭
👻👻👻
そうなんですね😊
なんか今日届いた入園説明会の案内?の紙と一緒に就労時間を書く紙も一緒に入ってたので、どっちの時間を書けばいいのか悩んでました💦
えー😭😭😭
そんなことあるんですね💦
ひどいですねそれ…😱
ママさんが3人を保育園に送って行くんですか💦?
ちなみにうちもこども園です😊💓笑
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
なるほど(T_T)💓
園に電話して時短の時間を書いてもいいか聞いてみるといいかもですね😂💓
そうなんです😭
2年間別々だったのに
またかよ……って思ってます😭
いつ3人一緒になるのかな?
って思います😭
こども園なんですね😍💓
👻👻👻
そうですね😊💦
電話で確認してみます😊
めちゃくちゃ大変ですね😭
そーゆうところ考慮してほしいですよね💦
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
本当に😭
兄弟は1番に優先してほしいです😭