※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんげ17
お金・保険

扶養内で働く金額の違いについて質問です。130万と103万の違いと、育休明けに103万以下にするか悩んでいます。103万を少し越えるかどうかで、調整が必要か知りたいです。

いつもありがとうございます!
扶養内で働くことについて質問です。ネットで調べたのですがいまいちんからないので(。>д<)

103万と130万以内ではどう違うんでしょうか?旦那の会社には残念ながら扶養手当てはありません。なので金額で扶養手当てが変わることはありません。以前は130ぎりでやっていたのですが、育休があけたら、103以内にするか悩んでます。今後は130ぎりは難しいのですが、微妙に103を越えそうな感じです。越えないように調整は可能ですが、少しなら越えないようにした方がいいのか、多少越えても大差ないのか知りたいです。よろしくお願いします!

コメント

すず

103万以内だと働いた分だけもらえます。
130万以内だと税金だけ取られます。
どちらも扶養内なので保険料や年金などは
引かれません!

  • れんげ17

    れんげ17

    回答ありがとうございます!
    なるほどです!税金をとられるときに、いくらオーバーからプラスなのかが、気になります。

    • 1月30日
いずみ

こんにちは
以前経理をしていましたので少し。

103万と130万の違いですが…
103万円まで、というのは旦那さんの扶養に入れ、全く所得税がかかりません。
旦那さんの健康保険の扶養に入り、公的年金の負担もありません。
ただし、住民税は前年の所得に応じてかかる場合があります。

一方、所得が103万円を越えて、130万円までの場合は、扶養には入れますが、所得税が若干かかってきます。
旦那さんの手取りも少し減りますが、配偶者特別控除があるため、大幅には減りません。

130万円を越えると、扶養から外れなければならないので、それぞれで健康保険や公的年金に加入します。
ただし、141万円までは一応配偶者特別控除があります。
奥さんの所得が増えるにしたがって控除額は減りますので、旦那さんの手取りも段階的に減ります。

141万円以上は旦那さんの手取りも、扶養控除や配偶者特別控除がなくなるので、減ります。


現状、パート等の場合は、129万円以下に押さえるのが家計全体の手取りとしては高いと思います。
ただし、正社員と比べて勤務日数や時間が3/4を越えると、社会保険に加入しなければいけないので、シフト等には注意が必要です。

130万円の基準の見直しも騒がれていましたので、今後はどうなっていくのかはわからないですが、参考になれば幸いです!

  • れんげ17

    れんげ17

    くわしく、わかりやすくありがとうございます!さらに質問で申し訳ないのですが、実際に、103万を数千円オーバーするくらいなら、調整しておさえた方がいいのでしょうか?働くプランが、調整しなければ数千円オーバーするかもと、5万オーバーするかもな感じの2つがあり、迷っています。

    • 1月30日
  • いずみ

    いずみ

    ご主人の所得や具体的なオーバー額などでかわってくるので、こっちがいいです、とは言えないです。
    負担額はそのくらいならそんなに変わらないと思います。

    生命保険などで控除できるものがあるなら、れんげ1.7さんの所得税は0円になる可能性もあります。
    配偶者特別控除は、105万円未満であれば扶養控除と同じ額控除されたと思います。
    5万円オーバーとなると、控除額が2万円下がりますので、2万円×所得税率(ご主人の所得に応じます)の分税金がプラスになります。

    素人計算ですので、違っている部分があるかもしれませんが、大泰子んなかん時だと思います!

    • 2月1日
  • いずみ

    いずみ


    最後誤字すみません。
    大泰子んなかん時→大体こんな感じ
    です(´Д`)

    • 2月1日
  • れんげ17

    れんげ17

    詳しくありがとうございます!
    なかなか難しいですね(。>д<)
    105未満くらいが無難そうですね。復帰してみないと、自分が頑張れるかもありますしf(^_^)
    大変参考になりました!ありがとうございました!

    • 2月1日
deleted user

今はまだ良いかなぁと思いますが、従業員数500人を会社だと、今年の10月から106万以上の収入で社保加入が義務化されます…

  • れんげ17

    れんげ17

    回答ありがとうございます!
    なんと!そんなことが!
    なかなか難しくなりますね(/o\)情報助かりました!

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、500人以上の会社ですね(>_<)
    ちなみに、これは第一段階で徐々に社保加入を拡大するらしいです。

    どっかの総理は女性の社会進出を助けるとか言ってますが、今の保育園がないとか、保育料の問題とか考えたら、子育て世帯には逆効果な感じが否めません…

    • 1月30日
  • れんげ17

    れんげ17

    いえいえ、伝わってたんで大丈夫です!拡大・・・なんだか複雑ですね(。>д<)子育て世帯にはたしかに逆効果な気がしますね。保険料をまかなうには、長時間勤務、しかし保育園は・・・・みたいな((T_T))いろいろ見直して欲しいものです。

    • 1月31日