みん
頭からおろしてあげてトントンしながら徐々に足までおろしていくのをやってたら起きなかったです🙆♀️
まるきち
しばらくは毛布などでくるんでました😀✨
寝かせる時に起こさないように慎重に置いてたんですが、起きてもいいやくらいでさっとおくと意外と起きなかったりして、それからはくるむこともなくなりました!!
寝たあとに、深呼吸というか大きいため息みたいなのをしたら深い眠りに入る合図って聞いたことあるので、それまでは抱っこでゆらゆらして、合図があってからさっとおく!ってしてます😁
みん
頭からおろしてあげてトントンしながら徐々に足までおろしていくのをやってたら起きなかったです🙆♀️
まるきち
しばらくは毛布などでくるんでました😀✨
寝かせる時に起こさないように慎重に置いてたんですが、起きてもいいやくらいでさっとおくと意外と起きなかったりして、それからはくるむこともなくなりました!!
寝たあとに、深呼吸というか大きいため息みたいなのをしたら深い眠りに入る合図って聞いたことあるので、それまでは抱っこでゆらゆらして、合図があってからさっとおく!ってしてます😁
「背中スイッチ」に関する質問
月齢が上がることにある意味楽になってきましたか? 生後1ヶ月はずっと泣いてて昼寝しない抱っこでしか寝ない背中スイッチで置けないで大変だった記憶しかないです。 生後2ヶ月に入ると急に寝るようになったしある程度…
生後10ヶ月になり夜泣きが本格化してきたと同時に背中スイッチが酷くなった気がするのですが😭 夜中もラッコ抱っこだとよく寝るのですが降ろすとすぐ泣きます… 寒いのに布団掛けれないししっかり寝れないしで夜が来るのが…
いつ夜通し寝ましたか?? 1歳2ヶ月の娘がいます。2ヶ月くらいまでは6時間くらい続けて寝れてて、授乳しなくて大丈夫かと心配になるほどでしたが3.4ヶ月あたりから頻繁に夜起きるようになりました。7〜8回は起きてました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント