※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*stm*
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘の子育てで悩んでいます。母乳の出が悪く、ミルクもうまく調整できず、疲れとストレスが積み重なっています。誰を信じて良いのかわからず、疑心暗鬼になっています。

誰を信じて良いのかわかりません。

生後1ヶ月半の娘の子育てについて、全てが悪循環になっています。

私→母乳の出が悪い(しかも片方が扁平乳首)
娘→うんちの出が悪い

…という状況で、母乳とミルクの混合で育ててました。
出産した産婦人科は特に完母にこだわりがないため、『母乳じゃ足りないからミルク足してね』と言われ、1ヶ月、そのやり方を続けていました。
なんとか母乳も吸わせていたけど、扁平乳首は切れて激痛を伴うため、数回に1度しか吸わせられないし、足りてないだろうと判断して。


しかしその後、1ヶ月検診で体重が増加気味と言われてミルクの量を減らしたのですが、胃が膨れた娘には物足りず…
夜も寝つきが悪くなるし、寝ても30分~1時間で起きてしまう。

そこでまたミルクを40ccほど足していたら、今度は唸るように。
ネットで調べてみたらミルクの飲み過ぎとのこと。
確かに、お腹もすごくパンパンだし、この数週間ですごく太った感じもするし、数回に一回、吐き戻しもあるし…。
1ヶ月検診では『赤ちゃんはお腹が張るものよ』と言われ、里帰り先の実母も『赤ちゃんは太ってて当たり前だ!』と言われ...

何が正解か分からずにさらに1週間続けていたところ、娘が唸り続けて寝ないように。
寝不足がたたり、寝ぐずる娘を実母に預けて昼寝をしていた所、母が部屋に怒鳴り込んできました。
『こんなにお腹がパンパンにさせるなんて!娘をコロす気か!?』と…。

そのまま、なかなか寝ない娘を抱えながら夜通し調べ、翌日、藁をもすがる思いで地元の助産院に行きました。
結果は複数の原因があるとのこと。
私の母乳は出が悪く、娘もうんちの出が悪い。
綿棒浣腸を試したところ、溜まっていた大量の便を出して、スッキリしたのか、帰ってきてから夜までグッスリ昼寝。
が、夜。
また寝ない…。
おっぱいを吸わせても、またもや乳首が切れて激痛のため、ミルクを足しても吐き戻す。

…もう、誰を信じて良いのか分かりません。

毎日毎日、『普通の乳首で両乳ともに満足におっぱいが出ていたら』とか、『娘がもっとちゃんと排便してくれれば』とか、【たられば】が止まらず、負のループです。

こんな環境、いつまで続くんでしょう...。
みんな『3ヶ月になればラクになる』とは言うけれど、それは悪い環境がない人の場合でしょ?と疑心暗鬼になり、先が見えません。

娘はカワイイけれど、泣き声を聞くだけで気持ちのざわつきが止まりません。
こんな状況だから、きっと母乳もストレスを感じて出が悪いんだろうな…

もう、どうしていいのか分かりません

コメント

あんず10944

便秘と飲みすぎかなと思います。

とりあえず、母乳は吸わせないと作られないので数回に一度飲ませていると作られる量も減っていきます。なので、今後はほぼミルク育児になると思います!なにが一番大事ってままがストレスなく授乳育児できることです!

2日でなかったら、綿棒で刺激してあげる、とか決めてみたらどうですか??

確かに赤ちゃんは飲みすぎて苦しくて吐くことや泣くことがあるので、その辺の量はままが判断してみるしかないですね。例えば、飲んだ後も泣いていたとしても少しあやしたりして大丈夫そうであれば空腹で泣いてるんじゃない!ってことが判断できると思います。

1 割り切って完ミルクにして、缶に表記されてる量をあげるようにしてみる
2 1ヶ月だと授乳回数も多いと思うので、2回に1回は母乳を吸わせてみる
3 毎回母乳とミルクにする

このどれかかなと。。。

100日超えると楽になるっていいますよね!
多分それはだんだん生活リズムが付いてきて、この時間に泣いてるからお腹すいたのかなーってわかるようになるからだと思います。
確実に3ヶ月かどうかは赤ちゃんによるとおもいますが、今よりも1回に飲める量は増えますし、少しずつ起きてる時も一人でおもちゃを握れるようになったりする時がきます!

ももごろう

数ヶ月前のこと自分のことを思い出しました。

みんな、好き勝手言うんですよね〜。
私も母乳の出が悪いのと吸いにくい乳首だったのとで、最初は混合でがんばってました。
産んだ病院では、体重増加がイマイチだから、もっとミルク飲ませろと言われ、飲ませたら増えすぎと言われ、減らせば泣いて寝ない日々。
市の保健師に相談すれば、この子の体重ではこれ以上飲ませるなと言われ、また寝ない日々。
他の小児科へ行けば、好きなだけ飲ませろと言われ、飲ませても泣いてまたまた寝ない日々。
姑には、やれ白湯だの、ミルク薄めろだの口を出され。
誰を信じたら…?(泣)

もうね、なりましたよ、産後ウツ。

結果、生後1〜2ヶ月のころ、夜中に噴水のようにミルク吐いてT_T
夜間救急へ飛んで行きましたよ!

結果、便秘でした…。
うんこ出てないのに、泣くからってどんどん飲ませてたから…
下から出れないから上から出た!みたいな。

そこで綿棒浣腸教わりました。
便秘のようならしてあげてって。
なのでしばらく2日に1回くらいしてました。少しでも不安要素を取り除きたくて。
今は8ヶ月になって、2日出なかったら3日目はズコっとやってます(^-^)

母乳も諦めて完ミにしました。
母乳の人に比べればお金もかかるし荷物も多いけど、気持ちは少しラクになりました。
寝ない間をぬって搾乳して…辛かった!

ミルクの量も、缶に書いてあるのはあくまで標準です。
それより多く飲む子もいれば、少ない子もいる。当たり前のことですよね。
それが分からないから悩むんですよね。
ミルクの量も、その子に合った量が、そのうち分かってきます!いい塩梅がそのうち分かってきます!
いっぱい飲みたい時もあれば、ちょっとでいいやって時もあります!
ちなみに吐き戻しは8ヶ月になった今でもしますよ(笑)
うちの子もハンパなく吐いてたんで、かなり心配しましたけどね、いつの間にか、あ、また出た、くらいになりますよ。笑

今の状況はずっと続かないから大丈夫!
大丈夫ですよ〜!

ソル*

もし母乳にこだわりがないのであれば、完ミにしてみてはどうですか?
それか、母乳外来に行ってみてはどうですか?
あと、私の住んでいる所は、市役所に相談出来る窓口でのもあります!母乳や離乳食で悩んだら気軽に相談して下さいと言っていたので、悩んだ時は行くつもりです(^ ^)

慣れない育児で大変なのに、怒鳴らなくてもいいのに(>_<)
一生懸命だけど、上手くいかない気持ちを分かって欲しいですよね!!

空色のーと

大丈夫ですか?
哺乳瓶が使えるのであれば、1ヶ月から飲める麦茶や白湯などをあげてみると、少しはお腹も満たされるかもしれないですよ(*^^*)

あとは、娘さんの便秘がひどいなら、定期的に浣腸は必要かもですね💦

赤ちゃんが泣く要因は本当に1つではないので、その時によって様々!誰を信じたら…というか、もうあの手この手を試すしかない毎日ですf^_^;

でも、今一番必要なのは主様の心の休息ですね❤️
ご主人か一時保育などへ預けて、美容院かマッサージなどへ一度ゆっくり行ってみてはどうですか??
少し赤ちゃんから離れて、なーんにも考えない時間が取れると、また新しい気持ちで向き合えるかもしれないですよ。

たまひよ

3ヶ月になると確かにラクになります✨

疑心暗鬼になる気持ちも分かりますが、
悪い環境の無い人なんてなかなかいないと思います😥

朝夜のリズムも出来てない時期ですから、いつ寝ても不思議じゃないです。
昼寝て、夜起きてぐずるも当然あります。ママも寝不足になる時期です。

私も今のところ、1番ピークで辛かったのが1ヶ月半から2ヶ月半でした。

確かに、誰に聞くのが正しいのかわかりませんよね😓
赤ちゃんひとりひとり症状は違いますから、アドバイスされても赤ちゃんが違えばそれが最善じゃない時だってあります。

綿棒浣腸してくれた病院の看護師さんに相談などできたらいいですね。
体重、便秘の事も含め、
ミルクが足りずに泣いてるけど、体重が増えすぎになりそうな時の対処法など、聞けたらいいかと思います😳✨

私は母乳でいきたかったけど、出ない、痛いがあって初期から完ミてす。
1番辛かった時は、自分がダメな母親なのではないかと泣いた事もあります。
娘の泣き止まない声を聞くと、気持ちがザワザワする感じもものすごく分かります!

ちゃんと赤ちゃんと向き合ってる優しいママなんですよ、だから正しい方法を知りたくて真剣なんですよね✨

あくまでも一つの方法として、何かあったら病院の看護師さんに相談するのはいかがでしょうか?

解決にならずすみません。

今が1番大変なときです。
もう少ししたら夜だってぐっすり寝るし、ママもねれるし、それによって体力的にも精神的にも休まります✨
ほんとに徐々にラクになりますから😊!

応援してます✨

赤いいちご

母乳の悩みは辛いですよね(>_<) 私も母乳の出が悪く本当に悩みました。泣きながら母乳外来に行って泣きながら授乳しましたよ(^◇^;) 1ヶ月検診で少しミルクを足すように言われ足していましたが、実母や祖母からは母乳だけで育てたほうがいいと言われ、母乳だけで育つなら育てたいよ!と泣きながらキレました(>_<)笑 と、まぁ今は笑い話にもできますが、当時は辛かったです。私の場合は、母乳をあげたかったのでとにかく吸わせてなんとか5ヶ月くらいの時に母乳が軌道にのりました!(すぐに離乳食がはじまりましたが。)3ヶ月の時にはまだ母乳だけでは足りませんでしたが、母子ともに授乳に慣れてきて本当に楽になりましたよ!
stmさんはまだ1ヶ月半、ママも赤ちゃんもまだ不慣れなのでいろいろ悩んでしまうのも当たり前ですよ(*^^*) 大丈夫!

母乳にこだわらないならきちんとはかって
ミルクだけにするというのも選択肢の一つです!母乳をあげたいなら、ベビースケールをレンタルして母乳前と後で赤ちゃんの体重をはかり、飲んだgを確認してから足りない分をミルクにしてみてはいかがでしょうか?

満腹感以外でも赤ちゃんは泣きます(o^^o)
なんで泣くのー?なんで寝ないのー?って一生懸命育児をして気づいた時にはあれ?楽になったかも?なんて思いますよ(*^^*)
悩みながらお互い頑張りましょうね!

maricco

お辛いですね。

母乳相談室など行かれてみてはどうでしょうか?
私も産後すぐにひどい乳腺炎になり、母乳がうまく出せずに大変でした。
ミルク足しすぎもダメ、出なくても吸わせないとダメということで、授乳が本当に辛かったです。
出ないのに乳首も切れるので、保護器を付けたり薬を塗ったり…
ひたすらマッサージへ通い、3ヶ月で完母になりました。
私の場合はかなり重症だったので、普通の方ならそこまでかからないと思いますが。
桶谷式の母乳相談室は、いろいろ母乳育児について指導してもらえるのでとても助かりましたよ。

お母さんと同じように、赤ちゃんもがんばっていますよ。
何が正解なんてありません。
お母さんが一生懸命していることに、赤ちゃんも応えようと必死だと思います。
今少しうまくいかないだけだと思います。
私もネットで調べては試し、うまくいかない日々でした。
それは当たり前です。
赤ちゃんもお母さんも、皆違うのですから。
周りの意見に振り回されず、赤ちゃんと向き合ってあげることが一番大事だと思いますよ。
大丈夫です!
赤ちゃんはちゃんと自分なりに成長してくれるんですから!(^O^)
これからの育児生活で、お母さんも一緒に成長していけばいいんですよ!
お互い頑張りましょう!!

くまはちみつ

辛かったですね
子育ては悩むものです!
あたしも今もなやんでますよ。
子供は性格も違うし育て方も違うので💦

お子さんが1ヶ月半と言う事で、ミルクは1回にいくつあげてるんですか❓
母乳をあげてるのであれば100位ですか❓
母乳➕ミルク100×7位で良いと思いますが😅

ウンチの出が悪いのであればお腹をマッサージしてあげたり、綿棒で刺激してあげると良いですよ。
お腹張ったりしても赤ちゃんなので痛いとも言えないし、泣いたりして教えてるのかもしれません。
1番いいのはお風呂に入った時にお腹をマッサージすれば温かいしちょうど良いと思いますよ。

寝ないのはミルクが足りないだけじゃないと思いますよ。
ママに抱っこして貰いたい、遊んで貰いたいのかもしれません。
赤ちゃんは喋れないのでないたり、何かでサインを出してるんだと思いますよ。

誰が正しいのかはあたしも分かりません。
子育ては悩んで当たり前!
分からない事は当たり前!
子供に親が教えられる事だってあります。
だって子供が産まれて初めてママになるんですもん。
悩む事でその事については勉強出来て分かる事になる、それで同じ悩みで悩んでる人がいれば教えてあげるで良いと思います。

ストレスで母乳の出も確かに悪くなります。
でも1番はママが不安など持ってると子供は分かりますよ。
あまり自分を責めないでもう少し肩の力を抜いてみて下さい。

stmさんは頑張ってます。
周りはちゃんとみてるので大丈夫です。

にこにこママanahana

あまり悩まず、ミルクに頼ってみてはどうですか?
私も完母で頑張りたかったですが扁平でかなり苦労しました。
頑張ったところで母乳の量も足りてなさそうだし。
病院とちがって家だと頻回授乳にも限度があるし。けど友達に別に完母じゃなくても
赤ちゃんが元気におっきくなればそれでいいじゃない?
って言われ、だいたい朝8時 昼3時 夜9時くらいにがっつりミルク飲ませてます。
あとは水分をあげたり、お乳すわせたり。
便秘対策にもミルクは別に水分をあげるのもいいかもです(*^ω^*)

*stm*

皆さま、温かいコメントありがとうございます。

1件1件お礼を述べたいのですが、思いの外たくさんの方にコメントを頂けたので、こちらのコメントにて失礼致します。

悲劇のヒロインぶるワケではありませんが、私のように、私以上に色々と問題を抱え、乗り越えてらっしゃる方々のなんと多いこと…!
まだまだ考え方や、親になる覚悟が甘いと痛感しました。

私自身の結論としましては、投稿の後、従来通り、片方の乳を吸わせた後に40ccミルクを足したところ、喉を鳴らして飲み干し、満足そうに寝てくれました。

そのまま2時間きっかり寝てくれたので、おそらく、娘にはこのやり方が合っているのでは…と思っています。
ミルクを足す頻度を2回に1回とすれば、ミルクは1日に5回くらいとなり、娘も満足するのでは...?と考え、今日はこのやり方で試してみます。

また、問題のある方の乳についてですが、1度、吸わせるのを止めてみようと思います。
搾乳したものを2回分合わせて哺乳瓶で与え、最悪、分泌が止まってしまっても仕方ないかな…と思っています。
訓練次第でどうにかなるかもしれませんが、なかなか咥えられずに泣き叫ぶ娘の姿を見ると、この訓練は大人の都合では…?との思いに至りました。

幸い片乳は順調に出ていますし、半乳でも母乳を与えられる幸せは味わえます。
『手間が増えるから』、『荷物が増えるから』は大人の都合であり、娘にはなんら関係ない事です。
片乳のみで愛情が半減するわけではありませんし、無理して左乳を吸わせて私にストレスがかかっているのも、娘には通じてしまうような気がしています。
粉ミルクも完全悪なわけではないので、上手く併用していく方向で育ててみたいと思います。

ただ、やはりうんちの問題がありますので、様子を見て、2、3日に1回くらいの頻度で綿棒浣腸が必要になるかと思うので、助産院で改めて教わってこようと思います。

完母にこだわるのではなく、少しくらい手間が増えても母娘にストレスなく過ごせる形を模索していければと思います。

人生の中で、たった1年前後の授乳ライフ。
娘の成長が一番ですので、楽しみたいと思います。

皆さま、叱咤激励、ありがとうございました。
また弱音を吐くこともあるかと思いますが、その際には、またよろしくお願いします。

*stm*

尚、皆さんグッドアンサーにしたかったのですが…
私と似たような環境から、さらに壮絶な体験をされた【ももごろう】さんとさせて頂きます。