![kuroi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミッキー大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッキー大好き
はじめまして。
おっぱい吸ってくれないて悲しいですよね。私も生後4日で乳首拒否で毎回授乳時ギャン泣きでした。生後2週間くらい吸ってくれなくて、母乳もあまり出なくなりましたが、乳首拒否がなくなって、頑張っていっぱい吸わせたら出るようになりました!だからきっと大丈夫ですよ!!
ミッキー大好き
はじめまして。
おっぱい吸ってくれないて悲しいですよね。私も生後4日で乳首拒否で毎回授乳時ギャン泣きでした。生後2週間くらい吸ってくれなくて、母乳もあまり出なくなりましたが、乳首拒否がなくなって、頑張っていっぱい吸わせたら出るようになりました!だからきっと大丈夫ですよ!!
「乳頭混乱」に関する質問
実母に息子を連れていかれます。 実母とは元々あまり反りが合わないのですが、少しでも仲良くなれたらと思い、産後一ヶ月間だけ実家に里帰りしているのですが、息子が泣き私が抱っこしていると「赤ちゃんが可哀想だ」と…
発達を疑いすぎて心がしんどいです。 こんにちは、生後5ヶ月の赤ちゃんを育てています。 いままでは可愛い可愛いと割と余裕を持って育児を できていたのですが最近我が子の発達を疑ってしまって 心がしんどくなっていま…
生後7ヶ月で初めて母乳相談室の乳首を使うのは今更すぎますか? 混合だったのが乳頭混乱を経て完母になり、もう数ヶ月哺乳瓶を使っていません。 4月の保育園入園に向けて哺乳瓶を用意しなければならず、乳首のサイズや種…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kuroi
吸わせようにも嫌がりすうてくれませんが
乳首拒否しなくなったきっかけやこつはありますか?
ミッキー大好き
私も乳首拒否だった時はお腹空いていて余計にギャン泣きだったので、母乳外来受診して、多少ミルクをあげて、まずは乳首を咥えさせることをやってました。かなり根気のいりますが、徐々に吸ってくれればいいし、ダメだったらミルクに切り替えようって思ってたら生後16日くらいに吸いついてくれました。
kuroi
やはりくわえさせる努力が必要なんですね
ありがとうございます