
コメント

ぴ
離乳食は人それぞれみたいですよ!うちも離乳食を始めた頃はモリモリ食べましたが8.9ヶ月辺りには食べムラが始まり今は11ヶ月ですが完食したりしなかったりです🙄無理に食べさせようと思わなくても食べたい分をあげたらいいと思いますよ!母乳からでもまだまだ栄養はもらえますし、体重が極端に減った、とかがない限りは心配しなくても大丈夫かと思います。心配なら市の保健師さんや栄養士さんに相談するのも良いかと思います。

ぴ
離乳食の前に母乳をあげたりするとお腹いっぱいになってしまい食べないですよ!うちは朝起きて1回と寝る前にあげる程度で3回離乳食を食べています。あとは眠いタイミングで母乳をあげる感じですね!
健診とかやってもらう福祉センターみたいなところには必ずいますし、支援センターなどにもいますよ😊
♡
そうなんですね😭
食べムラがあるわりには授乳回数少ないでしょうか、、、
市の保健師さんってどこに行けば相談のってもらえるんですか?