
コメント

退会ユーザー
思ってますよねー💦
うちは1歳すぎてなくて、まだ9ヶ月なのにまだおせち食べられない?って言われました。

あんぱんまん
昔は一歳すぎたら、なんでも食べさせてたって言ってたので、そんなもんだと思ってると思います。
-
n.17mama
昔は昔ですよね。- 1月5日

退会ユーザー
そういう人は基本1歳過ぎたら
何でも食べさせても大丈夫!
って思ってるので、これから
注意が必要ですよ‼️💦
知らぬまに何でも勝手に食べ
させますよ💦💦気をつけて
下さい💦💦💦
-
n.17mama
お正月に行ったら、
御節やら砂糖大量に入れてる手作りシフォンケーキやら
ロールケーキ食べさそうとしたから
さすがに、そんなん食べれへんし。
って阻止しました…
次は帯祝いするから来てって言われてるので
娘は家でご飯済ませてからいこうと思います!- 1月5日
-
退会ユーザー
うちも息子が1歳の頃はとても
ヤキモキ⚡⚡したのをおぼえて
います💢
『このくらいいいのにね~なんでも
食べたいよね~』とか言って勝手に
しかも直箸で……💢
必ずや阻止して下さいね‼️💪- 1月5日
-
n.17mama
台拭きで娘の口を拭くくらいなので
信用性がないです🤮
頑張って阻止します😭- 1月5日
-
退会ユーザー
うちのと同じです😂
気合い💪入れて頑張ってです‼️- 1月5日

moony mama
一歳過ぎでなくても、食べれると思ってたりしますよ。
しかも、アレルギーに関する認識が全く違ったりするので、勝手に色々食べさせようとして…
何度も揉めました。
勝手に食べさせないでくださいって。
まぁ、ご家庭によっては一歳過ぎたらなんでも食べさせてるお家もありますから、何ともいませんが😅
先日もお茶飲むって聞いてたけど、あなたたちの所にはノンカフェインのお茶ないでしょ?って焦りました。
日々、結構ヒヤヒヤさせられてます。
n.17mama
9ヶ月で御節食べるわけないのに
それは引きますね😧💦
食べさせるわけもないし…