
友達との連絡が途絶えており、友達に妊娠報告するか悩んでいます。以前は喜んでくれたが、今回はどうか心配。どうすべきか迷っています。
昔から旅行もしていた仲良しの友達で、友達の方が1人目を先に出産して、私がその9か月後に出産しました。お互い出産祝いもし合い、子連れでランチしたり、2人目もお互い早く出来たらいいね〜と話したりして、最後に会ったのがちょうど1年前です。
その後、私の方から久しぶりに連絡して、会いたいね〜と言うと、忙しいからまた連絡する!ごめん!と言われ、ちょっと素っ気なく感じましたが、子供もいるし忙しいのかと思い、分かったまた連絡してね〜〜と連絡したのが最後です。友達は付き合っている彼と子供が出来るまで結婚はしない、生涯出来ないのは考えられないから出来なかったら彼とは結婚しない。彼にもハッキリ伝えており、子供が授かれたから結婚した。という流れでした。彼は50歳前だし、2人目ができなかったらどうしよか。などと話していました。そんな心から色々話してくれる友達です。ですが、連絡音沙汰なし。1人目も2歳になるし、もしかしたら、静かに妊活を頑張っているのかなと思いました。少し前までは、久しぶりに連絡してみようかな?でも、連絡するって言われたしなぁ〜〜って思っていたのですが、この度わたしが妊娠。そして安定期に入ります。その友達への報告に悩んでいます。わざわざ連絡して子供出来た報告をするのか。嫌な気分にならないか。でも、いつかはしないと。大事な友達だからどうしてよいか分からずここで相談させていただきました。ちなみに、一人目の報告の時は安定期ぐらいにしたら、もっと早く言ってよ〜〜そんなよい報告♡と言われました。アドバイスお願いします。
- まい(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
報告しづらいですね😵
また連絡する!って言われてから連絡ないなら私なら何も言わずにしておくかも💦

ぴーちゃん
最近どう?まだ忙しいの??ってまずは探りの連絡してみます😄
-
まい
なるほどー🤔それも良い考えですね(^^)そうしてみようかなー?
- 1月5日

さっちゃんママ
私も上の方が仰るように、まずは相手の様子を伺う連絡しますかねー。
その返事によって妊娠報告するかしないか決めます。
まい
やっぱりそうですかね💦
私もどっちかというとそっち寄りの考えでした😭
退会ユーザー
会ったのも1年前なら尚更ですね😵
私も結婚、妊娠してから会わなくなった友達いますが2年以上会ってなくて連絡も取らなくなりました😓
やはり結婚して環境が変わると付き合い悪くなったというか、いろいろ気に入らないとかあるのかなって思います。
まい
やっぱりそういうのあるのですね😭
寂しいですが、環境も変わるし、大人って色々ありますもんね。
決めました。連絡しないでおきます。仮に連絡きて、出産報告ないと言われたら連絡まってたから。と言ってみます♡ありがとうございます😊