
予防接種の同時接種後、別の病院でロタウイルスの接種を受ける予定です。同時接種しない場合のスケジュールについて知りたいです。
予防接種の接種間隔について
生後2ヶ月過ぎたので今日
予防接種の同時接種(4種類)を
したのですが
2回目からは別の病院にかかる予定です。
(対応が微妙だったため)
ただ、ロタのみ今後かかる小児科では
同じ三回接種のものを扱っていません。
なのでロタだけは今回の病院で
受けるつもりです。
その場合
同時接種をした日とは別の日に
ロタだけ受けられるものなんでしょうか??
同時接種しない方はどうやって
スケジュール組まれているんでしょうか?
- めぐひまち(6歳, 8歳)
コメント

yu-s
生ワクチンは4週間
不活化ワクチンは1週間はあけるので
その感覚を守れば大丈夫です。
めぐひまち
それは分かっているんです😖わかりづらくてすみません💦
今後も同時接種したいので
例えば
ロタ以外の3種類を打ってもらった場合
同じ日に別の病院でロタを飲ませることはできるんでしょうか?
yu-s
それはできないですよ!
病院が同じならいけるんですけど、
仮に副作用があったらどっちが悪いのか
とかもゴタゴタするだろうし。
同じ日なら同じじゃない?っていうのも
確かにそうなんですが、
やってくれるところはないと思います。
めぐひまち
なるほど…それは難しいんですね😥
そしたらロタが3回終わるまでは同じ病院が良さそうですね😥
yu-s
ロタの4週間後に不活化ワクチンやって
その1週間後にロタやっての繰り返ししか
ないかな😖💦💦
めぐひまち
なるほど!!
ちょっとスケジュール立ててみます!
どちらの病院も家のすぐそばなので、それでもいけそうです✨
めぐひまち
もう1つだけ聞いていいですか?
2回目の予防接種を
4週間後に3種類受けて
その1週間後にロタを受けると
3回目の不活化はロタから4週間後になるんでしょうか??
yu-s
不活化→生なら1週間あける
生→不活化は4週間がちゃんとなってれば
病院によりますが大丈夫です😃
3回目の不活化ワクチンも
ロタから4週間後です😃
不活化→不活化は1週間後が多いので
生ワクチン→不活化ワクチン→不活化ワクチン→生ワクチンってことも可能性かと☺️
間隔さえ上記を守っていれば☺️
めぐひまち
詳しくありがとうございます😭✨
わかりやすいです!!✨
病院で相談したいと思います!
yu-s
予防接種は目が回るスケジュールですねー