※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゃーん
子育て・グッズ

2歳の女の子が癇癪か自我が強いか悩んでいます。外出時に大泣きし、抱っこも嫌がります。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

こどもの癇癪?について

2歳の女の子のことです。癇癪なのか、自我が強いのかとても困っています。
例えば病院へ行った時、キッズコーナーなどで遊んでいると、帰ろうと言っても全く言うことを聞いてくれません。
良くないと思うのですが、今帰ればお菓子買ってあげるよなどと言ったりするんですが全くです。さらに、抱っこしようにも、させないようにバンザイで抱っこ封じをされ、挙句の果てに大泣き、大騒ぎして担いで連れて帰ると言った感じです。 大抵のキッズコーナーでそうなります。
なんとか車に連れていっても、チャイルドシートを断固拒否。また大泣き大騒ぎです。なんとか乗せたとしても、車の中で20分以上泣き続けます。
毎回こんな事になり、私もどうしたらいいかわからず、出かけるのが本当に嫌になっています。

これは癇癪なのでしょうか。うちの子みたいに泣き叫んで大騒ぎする子、あまり見た事がなくとても不安です。特に女の子で。
なにかの病気なのか…色々考えてしまいます。病院など周りの人の目もすごく気になって、本当に憂鬱です。

同じようなお子さんがいらっしゃる方、対応などアドバイス頂きたいですm(_ _)m

コメント

T

うちの息子も全くおなじです。男の子だから、女の子だからは関係なく
イヤイヤ期だと思います😭ほんとに出かけるの億劫ですよね。

  • ももちゃーん

    ももちゃーん

    早速回答ありがとうございます!
    これがイヤイヤ期ってやつなんですか😭他のお母さんたちもビックリするくらいの大泣き大騒ぎで、どう接したらいいかわからずお手上げです…

    • 1月5日
ごまだしうどん

うちも2歳前後はそんな感じでした💦
ラグビー持ちをしてよく帰ってました(笑)
小児鍼に何度か行って少しは良くなったかなー、って感じですけど、まぁ成長の過程で起きることなので今思えばそこまでしなくてもよかったかな、と思ってます(笑)

あいこ

魔の2歳ですね‥。ママさんの苦労、お察しします。

元保育士をしていました。
癇癪を起こす子、言われた通りにする子、黙って怒る子、色々います。男女関係なく、まさに十人十色です。

ただ、自我があることは悪くないと思います。問題なのは5〜6歳になっても癇癪が収まらないことです。そうなった場合、発達の問題も視野に入れて受診してもいいかと思います。
病院も2歳だと様子を見ましょうしか言われないと思います。(今まで悩んできた保護者の方を見てきて思いました。)


お子さんに対しては、先にある程度見通しを示して行動させてあげてはいかがでしょうか?例えば、「ここで遊んだ後は、お菓子買うからママが帰るって言ったら帰るよ。ずっと遊んでたらお菓子買う時間なくなっちゃうしね。」などと、先に伝えてから遊ばせる。
まだ2歳なので直ぐには理解できず現状は変わらないと思います。ですが、継続は力なりです。大きくなると段々わかってきてくれると思います。行動パターンを子どもの体にも覚えさせちゃうことです。

ママさんのいいところは、大泣きしても車に連れて行っているところだと思います。甘えと受け止める、とワガママを受け入れる、は同じようで違うので。。

ママって本当に大変ですよね。あまり無理せず、ママさんにリフレッシュできる時間がありますように、心から願ってます😌

ママリ

うちの子も同じですよ😊
それぐらいの年ごろはみんな帰りたくないとゴネるので病気ではないと思います❗️
私はお菓子を用意しておいて、帰る時に持たせて車のなかで食べようと言ったり、行く前に何時に帰ろうかって約束させたりしてました😊
約束守れないなら、明日は家だよって言って言い聞かせてました。