※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に起きて2時間ほど遊んでしまい、寝つきが悪いようです。夜泣きなのか、どうすれば夜中に寝てくれるか悩んでいます。

もうすぐ7ヶ月ですが1ヶ月ほど前から、
毎日夜中0時ごろに起きて、毎回二時間ほど起きています(;_;)

目が覚めて泣いて起きて、抱っこすると泣き止みます。
ミルクをあげて抱っこでユラユラしても寝ずに起きていて、
下ろすと怒るのでそのまま抱っこしっぱなしの時もありますが、一人で機嫌よく遊んでいる時もあります
これは夜泣きなのでしょうか?😂

泣いて起きた時に、抱っこせずにしばらく様子を見たこともありますがギャン泣きし続けて結局抱っこしました( ; ; )

0時に起きて遊ぶことが癖になっている気がします、、

どうしたら夜中寝てくれるのでしょうか?😵

コメント

しあ

その時期はちょうど夜泣きする時期だと思います!!質問の答えにはなっていませんが、寝かせなきゃと思うとストレスたまるので私はどうせ寝ないなら、、、と勝手に眠くなるまでとことん遊びに付き合っていました。10ヶ月頃には夜しっかり寝るようになっていましたよ!!