
コメント

メルモ
チーズは加熱すれば大丈夫なのでパンを焼く時に、リステリア菌は死滅してます。

carinaki
チーズ関連のお仕事してます!
チーズにはナチュラルチーズとプロセスチーズがあり、妊娠中に気をつけた方がいいのは加熱処理されていないナチュラルチーズの方です。
おそらく一般的なパンにはプロセスチーズが使われていますし、パンを焼く工程で加熱が入るので大丈夫かと思います。
でも、サンドイッチのようにただ挟んであるだけのものや、クリーム状になったものが塗ってあるものは、ナチュラルチーズをそのまま使っている場合もあります。そこまで神経質にならなくてもいいと思いますが、念のため注意してみてください。
バターは大丈夫ですが、海外のものだとたまーに保存状態が良くないものもあるので、気をつけてくださいね。
もふもふふわふわ
ありがとうございます!大丈夫ですかね
メルモ
大丈夫です。
ちなみに、ナチュラルチーズも日本製の物はキチンと殺菌して作られるので食べて大丈夫です。
妊婦が食べない方がいいのは、海外で作られてるナチュラルチーズです。