※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
子育て・グッズ

赤ちゃんの爪切りに困っています。寝ている時は起きてしまい、起きている時は動いてしまい、手は授乳時に大人しくなるため爪を切ることができますが、足の爪が伸びて巻き爪のようになってしまいました。いい方法があれば教えてください。

皆さん赤ちゃんの足の爪切りってどうやってますか?
寝てる時に足を触ると起きちゃうし、
起きてる時は押さえてても動いてしまってなかなか切れません😭
でも伸びていたせいか巻き爪?のようになってしまいました💦
手は授乳の時が大人しくなるので切れるのですが..
いい方法あれば教えてください!

コメント

deleted user

家ではチャイルドシートに乗っている時に切ります😉体は固定されているので切りやすいですよ。

  • まろ

    まろ

    チャイルドシート!全く頭にない発想でした!ありがとうございます😊

    • 1月4日
さあや

上の子は授乳中に夫に切ってもらったりしてました!
下の子は寝てる間に触っても大丈夫なのでその時に切ってます😌

巻き爪は歩き始めると治るそうですよ!
息子も今は巻き爪です😅

  • まろ

    まろ

    歩き始めると治るんですか!安心しました😭
    夫はこわいみたいで..笑
    でもまたトライしてみます!ありがとうございます✨

    • 1月4日
prn

寝ているとき直接手や足を触ると起きるので毛布やタオルで掴んでます(笑)

  • まろ

    まろ

    なるほど、直接触らないと起きにくいんですね!
    ありがとうございます、試してみます◯

    • 1月4日