
悪阻がひどくて上の子と実家にいる。吐き気とイライラがつらい。3歳半の子供がおしゃべり過ぎて大変。静かにさせるのは難しい。誰かに話を聞いてほしい。
悪阻がしんどく上の子を連れて実家に帰ってきています。
11週に入ったところなのですが、今がピークなのか夕方からの吐き気が止まらない上に、上の子のおしゃべりがすごすぎてイライラも止まりません😭
私が好きで妊娠したわけで上の子は何も悪くないので、ご批判もあるかと思いますが、イライラと吐き気が辛くて書き込んでしまいました。
じぃじばぁばが娘の面倒をみてくれてるのですが、とにかくおしゃべりがすごくて。
まだ3歳半ですが、4歳児以上にしゃべります。声もすごく通るのででかい💧
お友達のママによくしゃべるよねーって10人中10人に言われるような子です。口から先に産まれたとはこの子のことだなと。
3歳児に家の中で静かにしなさいというのは無理な話かなと思うので、私が耐えるだけの話ですが、誰かに聞いてほしくて😭つらい…。
- ぽろ(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

えりえりえり
すごいわかります!うちもすごいおしゃべりでずーーーっと話してるか歌ってるかでほんとうるさいです。
つわりの時もイライラして何度もうるさい!って言ってしまいました(✽´ཫ`✽)
うるさすぎて録画見せて静かにさせてました=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)

こう
気持ちわかります…うちの子は男の子ですが、まぁよく喋ります。
一緒に遊ばないと横でずーっと
「あそぼー、ねぇ、遊んでちょーだい、ねぇ、あそぼー」をエンドレスです😭
体調悪くなくてもうるさいと感じる程なのに、体調悪いともうしんどい以外無いですよね💔
-
ぽろ
下のお子さん産まれたばかりですか?
おめでとうございます!!!
男の子なのにおしゃべりくんなのですね😳
具合悪くなければもう少し相手もできるのですが(たぶん。笑)
このイライラ…ホルモンバランスの影響と思いたいけど、あまりにイライラし過ぎて動悸がしてきました。私の辛抱が足りないですよね😭- 1月4日
-
こう
ありがとうございます!
元日ベビーです(笑)
もう入院が飽きてきました😅
私もつわりの最中、毎日のように実家に行ってました😅そんなに酷い方ではなかったですが、しんどいもんはしんどいし、仕事もあるし、家事しながら吐き気と戦ってメンタルぼろぼろでした💦
あと1ヶ月で楽になります!
あと1ヶ月はぽろさんが辛抱するんでなく家族に辛抱してもらっていいと思いますよ💦- 1月4日
ぽろ
わかって頂けて、嬉しいです😭
私も自分の家にいる間は、動画ばかり見せていました。そうしないと1日が終わらないですよね…。
実家に帰ると、しゃべる相手構ってくれる相手が居るのが嬉しいのか、例えテレビを見せていてもしゃべり続けてます。
1日中、食事中もしゃべっています。
怒鳴ってしまいそうです😢
えりえりえりさんは悪阻が終わられたのですか?うらやましいです😂
えりえりえり
構ってもらえると嬉しいですもんね'`,、(⇑∀⇑) '`,、
年末くらいから吐くのが止まってだいぶマシになりました!
色々食べられるようになったんですが今日の晩御飯はダメだったらしく8日ぶりに今吐きました=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
ぽろ
吐くの辛いですよね。
毎日夕方から、4回くらいは戻すのでこれが終わらない限り自分の家には帰れない😭
12週で終息に向かっていてうらやましいです。私もそうだといいな。
お互い頑張りましょうね😭
共感して頂けて嬉しかったです!