
コメント

まま
貯金しています!
それは別枠で手をつけないと心に誓ってます!

。。。
貯金してます!!!!
-
★
そうですよね!
それとは別の貯金ってありますか?- 1月4日

s。💓
全く手をつけずにというのは無理ですねー
児童手当は学資に当ててます、3歳までは1万5000円だけ抜いて貯金してますがそれ以降はもう全部学資ですね。。
お年玉はいまのところつかってません、でも児童手当に関しては使うことに躊躇いはないです。貯金するための手当ではないので!!
-
★
お年玉はこれから先も使わない予定ですかね!?
去年とかのもまだありますか?
たしかにそう言われれば児童手当は貯金するためのものではないですが、貯めておけば後々楽になるので本当は使いたくないです😭そんな余裕もないですが、、- 1月4日
-
s。💓
ありますよ、我が家は長男が1番かね持ってます(笑)
- 1月5日

ピコット
貯金もなく、お金に余裕ないです(>_<)💦
本当に余裕ないので手をつけてしまってます😢
可哀想なんですけどね(  ̄▽ ̄)
働き始めたから貯金出来るかと思いましたが、思っている以上に働けないしで…
余裕が出たら少しずつ貯めてあげたいとは思ってます。
-
★
どう節約してみても手をつけないと無理そうですか?😭
なんか旦那はなにも考えずあり金全部使って普通に贅沢に過ごしているので、使わないで節約して過ごしたい私とは合わなくて大変です…
子供のお金使うのに罪悪感しかなくて、、、- 1月4日
-
ピコット
家計簿つけていて、食費がすごいことが分かり食費の節約と携帯料金も見直しましたが余裕ありません。
旦那も★さんの旦那さんと同じで贅沢して過ごしたいタイプなんです(>_<)💦
最近は転職してから、節約思考に旦那も変わりつつあります。
考え方から変えないと貯金は難しいですよね(._.)- 1月4日
-
★
生活費の節約難しいですよね😭
私は子供のお金つかってまで贅沢したくないので価値観?が合わないです。
私がいますぐ働ければいいんですが妊婦を雇ってくれるところなんてないですし行動に移せなくてモヤモヤしてます。- 1月4日
-
ピコット
モヤモヤしてしまいますよね(>_<)💦
私も子供の為のお金を使ってまで贅沢したくないです😢
子供手当てでお金使うのはオムツやミルク、子供の服、おもちゃなどに充ててます。
貯めてあげたいけど出来ないので子供の為のお金はこのような使い方してます。
旦那さんと話し合うのは難しいですか?
旦那さんはなににお金をかけるんでしょう?
妊娠中なんですね☺今は無理しないで下さいね(>_<)- 1月4日

ママ
お年玉は全額貯めてます。
出産祝いは使ってしまいました💦 後で元の金額に戻して貯めます🙇♀️
免許取得や一人暮らし費用などに使って貰います。
手当は保険の支払いに宛ててます。学費にします。

退会ユーザー
お年玉は少しおもちゃを買って残りは貯金で、児童手当は学資保険代になってます😊
貯金するのが理想かもしれないですが、その子の為に使っているのでいいかなと思ってます😊💓

ndk1203
児童手当は学資保険の支払いに使っています!
お年玉は子どもの通帳にとりあえず貯金しています😊

音
貯金も余裕もないですが、
お年玉と児童手当は貯金してます。他に貯金できないので😭

ぴーとろ
一応貯金してたんですけど
どうしても必要なことがあり
使いました(^_^;)

おもも
児童手当つかってます!
じゃないと回らないしそのためのものと思ってます笑
こどものもの買ったりしてますよ!!☆
お年玉はほぼもらえないから児童手当をこども給料とし、、少しだけ好きなことに、、あとは必要なことに残ればためたりなどです。
今カツカツで残ることないですが笑
★
その貯金、子供が大きくなったら渡そうと考えてますか?
それとも、子供の学校などにかかるお金などに使いますか?
まま
お年玉は大きくなったら本人に渡そうと思います。
手当は教育費などに使おうと考えてます!
★
それが一番理想だなぁと私は思ってるんですが、旦那は全部使うんでとってもイライラしてます…
旦那が管理していて私は働いてないのでなかなか私の意見も通らず困ってます、、