
コメント

ほのぼのママ
うちは運動率11.5%、SMI20%でした。
うちは私も原因ありで、もともと体外までやりました。
泌尿器科の先生の勧めで、Baby &MeのSOサポート2、Lカルニチン、それとは別に漢方やビタミンなどを処方されてました。
あとはオメガ3を積極的に接種したりしていました。
精子のサイクルが75日間隔ときいていたのですが、約3ヶ月後の精液検査で運動率は47%まであがり、その次の周期でタイミングで妊娠しました😄
ほのぼのママ
うちは運動率11.5%、SMI20%でした。
うちは私も原因ありで、もともと体外までやりました。
泌尿器科の先生の勧めで、Baby &MeのSOサポート2、Lカルニチン、それとは別に漢方やビタミンなどを処方されてました。
あとはオメガ3を積極的に接種したりしていました。
精子のサイクルが75日間隔ときいていたのですが、約3ヶ月後の精液検査で運動率は47%まであがり、その次の周期でタイミングで妊娠しました😄
「運動率」に関する質問
男性不妊の治療について。 夫の精子数がかなり悪くなりました。 2ヶ月前に高熱が出たのが原因かも知れませんが、本当に9匹とかしかいなくて人工授精も体外受精も無理な数値で やるなら顕微一択…と言われました😢 昨年の…
本日旦那が精液検査を初めてしたんですけど運動率が32%でした。他はなんの問題も無かったです。 なんかカップに入れるの失敗したらしくて2回目のやつを提出したらしいです…😭 来月から人工授精が決まっているので、これく…
旦那さんがコエンザイムQ10を飲み運動率が上がった方、 どのくらいの期間サプリ飲みましたか? 10-30%をウロウロしています🥲︎ とりあえずDHCの還元型のものを買いました。
妊活人気の質問ランキング
みき
漢方って3ヶ月も効くのにかかるんですね💦ちなみに月どれくらい漢方に費用かかってましたか?
漢方なしの時はどんな治療をされましたか?
ほのぼのママ
サプリだけで約2万、漢方は処方薬(保険治療扱い)で約1万位です💦
多分、本格的な漢方薬局などに行くと3万〜5万位かかってしまい続かないなと思い、泌尿器科の先生に相談した所、保険適用出来る漢方を気休め程度に飲んでました。
漢方なしの時は、上で回答したサプリと体質改善の為に食事を見直していた感じです。
サプリは本当にうちの旦那にあっていたみたいで効果を実感しています😄