 
      
      授乳時間について悩んでいます。生後28日の赤ちゃんが1時間~1時間半でミルクを欲しがります。先生は大丈夫だと言いますが、皆さんはどうしていますか?
いつもお世話になっております!
授乳時間について皆さんのやり方を教えてください!
今、生後28日なのですが、ぐずると1時間~1時間半でミルクを要求してきます(笑)
産院からは3~4時間空けてと言われましたが、無理です。
おしゃぶりでだましたり、母乳を吸わせたりしますが満足しないみたいで、結局2時間位であげてしまいます。。
先生には、新生児肥満はないからあげても大丈夫だよ!と言われていますが、どうなんだろうと...。。
皆さんはどうしていますか?
教えてください!!
- みかん(6歳)
コメント
 
            ゆきにゃん
完母、完ミ、混合、それぞれ違うと思いますが、、、
ミルクは胃に負担がかかるので3時間は開けた方が良いと聞きます。
ミルクで時間が3時間開かない時は母乳を吸わせるという人もいます。
母乳は消化が良いので頻回でも良いそうですよ!
 
            ゆかり
うちは、生後26日ですが
その時次第であげてます😂💦
普段は、母乳をあげてるのですが
足りずにずっとぐずってる時もあるので😢
体重がそんなに重くないのであれば
気にしなくていいのかなとあたしわ
思ってます😊
- 
                                    みかん 体重の増えはなんとも言われずでした! 
 気にしすぎなんですかねぇ...
 ありがとうございました!- 1月4日
 
 
            ⑅ Jessica ˙ᵕ˙⑅*.
1回のミルクの量が少ないのではないでしょうか⁇
うちの子はミルクの途中で寝てしまって半分しか飲まないと2時間ぐらいでグズリます(;ω;)
- 
                                    みかん だと思って120とか140あげるのですが、それでもダメな時はダメで... 
 うちは1時間でぐずります(笑)
 母乳で頑張ってみます!
 ありがとうございます!- 1月4日
 
 
            よし
れんさんはミルク寄りの混合で育てたいのですか?どのようにして育てたいかで変わると思います!
私は最初母乳寄りの混合で、
まず母乳をあげて足りなさそうならミルクを40〜60足してました。
あまりミルクあげすぎると、ミルクの方が美味しいから母乳あまり飲んでくれなくなるので!
そっから3時間経たずぐずるなら、母乳だけずーーっと飲ませてました!
今は完ミになりましたが、
うちの子は吐きやすく少食なので、
少ない量を2〜3時間おきであげてます。
- 
                                    みかん 出来れば母乳だけでいきたいんですが、あまり出ていない気がしてミルクもあげてます! 
 ぐずるから母乳あげると結構食いつくので、しばらく母乳で頑張ってみます!
 ありがとうございました!!- 1月4日
 
- 
                                    よし 母乳が出てるのなら搾乳機で搾乳して、ぐずった時にそれをあげるとかでもいいと思いますよ🌟 - 1月4日
 
- 
                                    みかん 搾乳器!ちょっと検討してみます! - 1月4日
 
 
   
  
みかん
母乳を飲ませても満足いかずで、、、
ミルク、あまり消化よくないのですね。。
母乳で頑張ってみます!
ありがとうございます!