※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
子育て・グッズ

男の子が夜中に寝不足で困っています。寝言泣きや夜泣きが続き、長く眠れない悩み。夜間断乳も検討中。成功した方のアドバイスを求めています。

今月9ヵ月になる男の子なんですが、ここ1ヵ月夜中2時間おきに寝言泣き?夜泣き?区別がつかないのですが、外れてたおしゃぶり入れたり、授乳ですぐ寝るのですが、長い時間寝てくれません。

こちらの寝不足も限界で辛いです。
昼寝も基本30分のちょこ寝を夕方までやるので、休まりません。
ネントレの本を読んだり、実践したりしてみてますが、なかなか長く寝てくれないので、何か方法があれば是非教えてください。

夜間断乳も考えていますが、寝不足続きでまだその気力がありません。
夜間断乳成功した方。
どうやったかも教えてください。
宜しくお願い致します。

コメント

あや

つかまり立ちとかが始まったりすると昼に運動して、夜中も興奮状態で起きたりすると前聞いたのでそれかな?と思います!息子もつい最近2時間毎くらいにちょっと起きたりありました😅
完母から完ミにしたら3日後くらいには夜中もずっと寝てくれるようになりましたよ😊

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます!
    つかまり立ちもつたい歩きもしますし、興味がすごい!
    離乳食始まってからミルク完全拒否なんです😭
    お昼寝も夜もずっと寝てもらいたいです😭

    • 1月3日
  • あや

    あや

    多分それで起きちゃうんですね😂
    息子は起きるのが1週間続いたくらいだったので、もしかしたらそのくらいで終わるかもです😅
    あとは昼寝あまりちょこちょこしないように外に行ったり、今は寒いから家で起きてられるようにいっぱい遊んだりですかね?😂
    そうなんですね💦
    ミルクを離乳食の味付けで使ってみるのも良いと思います😊

    • 1月3日
  • hina

    hina

    全てやってるんですがダメなのでお手上げ状態なんです😭

    • 1月4日
ao

寝不足辛いですね😭
わたしもそんな時期がありました!
ひどい時は10回くらい起きたくらいです。
ネントレや夜間断乳も考えましたが、授乳ですぐ寝てくれるなら…と辞められず。
旦那が泣かせるの無理でネントレもできず。
10ヶ月を迎える頃には3回くらいに落ち着いて、1歳頃には1〜2回くらいになりました!
まだたまにたくさん起きる日があったりしますが、それでも前よりマシです。
お昼寝も1歳近くなるにつれてまとまって寝るようになったり、10ヶ月〜1歳ですごくいろんな事が変わりました💡
時間が解決してくれることもありますよ😄
成長までひたすら耐えるのか、行動を起こすのかはhinaさんが楽な方でいいと思います👌🏻

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます。
    成長に応じて寝てくれますか?😭
    昨日から本格的な夜泣きが始まり、メンタルやられております😭

    • 1月4日
  • ao

    ao

    好奇心旺盛で刺激が多くて脳が活性化しててすぐ起きちゃうというのもあると思うので、成長で変わるってことはあるかなーと…娘はデリケートな感じでそのタイプでした!
    動けるようになると刺激的な毎日なのかなーと。でもこればっかりは絶対とかないですもんね💦
    夜泣きも辛いですね😭
    一時期夜泣きありましたが、諦めて自分は寝ないって決めて携帯触ったりして時間潰したことあります。寝ようとしてるところ起きられると辛いので😂
    そしたら少し寝ただけでスッキリしたり…これも人それぞれですが😅
    少しでも参考になればいいのですが…

    • 1月4日
  • hina

    hina

    うちの子もとても好奇心旺盛なんです😂
    いいことなんですが、本当にそればっかりはどうする事も出来ませんもんね。

    携帯触ったりしてる時は、赤ちゃんは泣き続けてるんですか?

    • 1月4日
  • ao

    ao

    同じですねー😆ほんと、いいことなんですが…頭整理できるだけにしといてって思います(笑)

    授乳して寝落ちした後と、抱っこで寝て置いたら泣く状態だった時とかに携帯触って時間潰してましたよ〜!眠くなった時のために首枕近くに準備もしてました👌🏻

    • 1月4日
  • hina

    hina

    ほんとそれです😂笑
    赤ちゃんからしたら毎日刺激的ですよね😊

    夜泣きで泣いてたり、夜間断乳決意した時に泣き続けられた時はどうしてるんだろうと思いまして😭

    • 1月5日
  • ao

    ao

    新しいもの見つけた時の目の輝きとかすごいですよね😆

    授乳しても無理な時はとにかく抱っこして家の中徘徊して、でも必ず携帯はポケットか片手に持ってましたー(笑)
    夜間断乳はまだしてないので、いっきに断乳目指してます。桶谷に相談に行く予定です💡

    • 1月5日
  • hina

    hina

    目つき変わりますよね🤣😆

    一気断乳なんですね👍
    うまくいくといいですね♪

    早くゆっくり寝たいです😭

    • 1月5日
  • ao

    ao

    可愛いですが、やめてーって事多くて困っちゃいますよねー😂

    来月あたりにと思ってるので頑張ります✊🏻

    なかなか解決策見つかるまで大変かと思いますが、少しでもhinaさんが楽になれますように…!

    • 1月5日
  • hina

    hina

    わかりますー😂
    何でも初めてのものばかりですものね😊

    来月!
    頑張ってください🙇‍♀️


    はい😊
    ありがとうございます😭

    • 1月5日
はなみずき

私も今まさに同じ悩みで思わずコメントしちゃいました😅
うちも抱っこすれば寝る時もあるのですが、眠りが浅いのかすぐにまた泣きます。私も夜間断乳を考えていてなるべく授乳はしたくないのですが、眠気に勝てず結局授乳してしまいます。
いつか終わると思いなんとか頑張ってますが結構辛いですよね。。
ごめんなさい。アドバイスではなくて💦

  • hina

    hina

    同じ悩み。
    共感していただいてありがとうございます😭
    お昼寝はしてくれますか?
    うちはお昼寝も長くしてくれないので、メンタルやられてます😂

    • 1月5日
  • はなみずき

    はなみずき

    お昼寝は長いと2時間くらいしてくれるのですが、基本ずっと抱っこひもで、最近は寝ぐずりもすごいので参ってしまう事もあります😅
    お昼寝もしてくれないと辛いですよね😭どうか体調だけは崩さぬように気をつけてください💦

    • 1月5日
  • hina

    hina

    2時間も寝てくれるんですか?
    いいなぁ。

    うち2時間寝てくれたことないです😭

    みづきさんも辛いですね。

    優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月5日