
コメント

退会ユーザー
私なら年収700で3500は組みたくないかなーと思ってしまいました😢
住んでいる地域、お子さんの人数、車の保有の有無などでも変わってくるかなーと思いました😄

退会ユーザー
1200万円をまるっとそのまま繰上げ返済に使える余裕があるなら大丈夫じゃないかなと思います!
あとは旦那さんの年齢や今後の昇給、昇格の見込み、まるさん自身が働きに出る予定があるかどうかにもよるかなぁと。うちはもっと無謀なことをしてるので、この金額なら無謀ではないと思いました!
-
まる
ありがとうございます。今のところはまるっと繰り上げに使えます!私も二人目産んだら働きます。
頭では大丈夫と思ってるのですが、ママリでは高年収でも堅実に借入を抑えられてる方が多いので不安になってきて質問しました💦- 1月3日

ちるみる
繰上返済の準備金もあるし金額的にちょうどいい額なので、問題あるように見えない羨ましさです😅
-
まる
ありがとうございます!頭では大丈夫だと思ってるのですが、やはり金額が大きいので皆さんのご意見が聞きたくなりました😅
- 1月3日

アスティー
金融機関勤務ですが、非常に理想的な計画だと思いますよ!
頭金そんなにたくさん準備できる方はなかなかいないですし、借入金額も懸念ない範囲だと思います。
住宅ローン控除が終わる10年後もしくは金利が1パーセントを超えたタイミングで繰上返済されるのがいいと思います。
-
まる
ありがとうございます!金融機関お勤めの方のご意見が聞けて嬉しいです!前向きに先に進めそうです。
- 1月3日

ママリ🔰
私も大丈夫だと思います(•᎑•)
もちろん年齢や生活水準も考慮されますが、それを加味しても大丈夫かなと。
何かあったらつまもはたらけばいいですし。
-
まる
ありがとうございます!そうですよね。いざとなったら妻も働けばいいですもんね!もともと二人目産んだら働くつもりなので、あまり考え込みすぎず前に進みたいと思います。
- 1月3日

まま
大丈夫ですよ‼️
実質借入2300万としたら余裕ある方だと思います🎵
-
まる
ありがとうございます!そう考えれば少し気が楽になりますね!
- 1月3日

さち
年齢次第ですね。35歳以上なら、貯金のペースあげてかないと2人目諦めなきゃかなぁ・・
-
まる
夫37歳です💦確かに厳しいですが、二人目はできれば諦めたくないので貯金頑張らないとですね💦
- 1月3日

ma&ma
余裕だと思いますー!
-
まる
ありがとうございます!
- 1月3日

退会ユーザー
ウチは900万で3300万のローンなので、ウチより月々キツそうなイメージですが、繰上げ返済分が用意できてる分は後々が楽なのかなと思いますし日々節約でなんとかなると思います!
-
まる
はい、かなり月々が厳しくなります💦月10万弱ですが最初の10年の控除期間で貯金がんばりたいと思います!収入が高くて羨ましいです💕お互い頑張りましょう〰️!
- 1月3日
まる
私ももっと抑えたかったんですが、そうすると戸建が買えなくて💦何とかなると信じてがんばります!
退会ユーザー
生活スタイルにもよって違うと思いますよ😄
私の会社の人がが、都内でだいたい700位で3500組んで子供が大きくなって出費が増えて積み立ててた1000万子供のためとか、10年後に修繕あって消えたりしてお家売って住み替えた人がいるんですよ😵
ただ、その方は子供二人で車保有だったので条件とかは違うかもですが参考までに🙂
私も今住宅購入検討中です!
お互いがんばりましょう😄
まる
そうなんですね💦会社の方、うちと同じ感じですね💦うちは地方都市ですが車1台と子供2人予定なので。。😱でも私は5人兄弟の4番目でかなり貧乏生活送ってきましたので、節約はかなり頑張れると思います😂
お米が1番最強さんもお家を買われるんですね!良いご縁があるよう願ってます💕はい、お互い頑張りましょう〰️!