![もっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アウトレットで息子が泣いてしまい、他のママに注意されました。同じ経験の方いますか?
今日アウトレットへ買い物にいきました。
入場規制がかかってる店へ10分位並んでやっと入って商品をみていたところ息子がぐづりだしてしまいました、、
私が抱っこ紐をしていましたが主人が抱っこを代わってあやしてくれていました。
ですが、中々収まらずにママ抱っこ!となり私が抱っこしていたのですがそれでも機嫌は収まらず結果主人が外で待ってる。と息子を抱っこして外へ。
主人が抱っこした途端今までにない泣きかたになり外へ出ていったところ
私の隣を通った子供を抱っこしたママが『うるさいね。○○ちゃんはつられて泣かなくていいの!』と自分の子供に話かけていました。
ぐづった時点ですぐに外へいくべきでしたが入るのにも苦労したし息子もすぐに機嫌治るかなぁ。と甘い考えだった自分のせいで息子がうるさいと言われたのが悲しくて。
反省しました(;ω;)
同じ経験された方みえますか?
- もっちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はらべこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらべこママ
えええ!!
あたしはそのうるさいと聞こえるように言った母親の神経疑いますよ〜✋
同じ母親なんだからこういう状況分かるだろうに。
泣いてて放置しててうるさいと言われるのはわかりますが、パパもちゃんと抱っこしてくれてたりしてる中で泣いちゃうことって仕方なくないですか。
泣きやませようと努力しても泣く時があるっていうのに、うるさいは心の中にしまっとけ!💢と思いました。
私なら睨んじゃう。笑
![未婚ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未婚ママ
そんな人いるんですね(💢'ω')
同じ子供がいるならグズるのだって
分かるはずなのに無神経過ぎますね
子供がグズるのは仕方ないですし
気にしなくて大丈夫ですよ☺️
-
もっちゃん
優しいコメントありがとうございます💕
気にしないようにします😂
言われた時は悲しくて💦
あぁぁ😣💨てなってましたが
悲しむだけ時間の無駄だと思えてきました😄‼‼
ありがとうございました(^^)- 1月3日
もっちゃん
こんばんは!
優しいコメントありがとうございます💕
同じママという立場の方に
言われたのでムカつくというより
なんだか悲しくなっちゃって😭💦
みんなそういう風に思うのかな?
と疑問に思いましたが
そうでもないみたいで安心しました!
ありがとうございます💕
はらべこママ
いろんなママさんがいますから私もそーゆー風な人を見たこともありますし、エレベーターで変なおじさんにベビーカー邪魔だ!💢と言われたこともあります。。。🤮
でも子供がいるからって全部自分も我慢することはないと思ってるのでお出かけだって買い物だって楽しみましょうね!!💗
もっちゃん
ベビーカー邪魔だ!はひどすぎますね😨
ほんと色んな人がいるんですね💦
たまのお出かけ💕お買い物
楽しみたいと思います😄
ほんとにありがとうございました💓