
7ヶ月健診で体重が増えず悩んでいます。離乳食もあまり食べないので、成長が心配です。アドバイスをお願いします。
お子さんの体重が思うように増えないなぁと悩んだことのある方いらっしゃいますか?
今日娘の7ヶ月健診だったんですが、4ヶ月健診の時から比べて700gも増えていませんでした。
母子手帳にある成長のグラフをみても、身長も体重ももうすぐで色のついた範囲から下回ってしまいます。
5ヶ月半で離乳食を始めたのですが、今でも離乳食をあまり食べてくれず、どうしたらいいのかなぁと悩んでます( .. )
栄養士の方からも、このままではちょっと…と言われてしまったので、どうにが頑張って娘に大きくなってほしいなぁと思います!
もし同じようなことで悩んでいたことのある方がいらっしゃったらぜひ色々とアドバイスいただけたら嬉しいです!
- ちねす
コメント

rin&koto&chihaママ
完母ですか?うちの娘も小粒気味と言われましたが離乳食はなんとか食べる感じです。でもハイハイ始まり動き回るので身にならなくなってます;;身長が小さいからか痩せては見られませんが…。

退会ユーザー
同じく思うように増えなくて、成長曲線の下線ギリギリです(^_^;)
食は細く、よく動くので消費が上回りそうな感じです。
でも足りなかったらぐったりするだろうけど元気なので仕方ないかなーと思ってきてます💦
知り合いは同じようによく動いて2キロも減ったと言っていたので、少しでも増えてるから御の字かなと。
-
ちねす
うちの娘も同じく、食が細いわりにはとてもよく動きます!
そのぶん食べてくれれば安心なんですがなかなか難しいですよね(T_T)
2キロも減ってしまう子もいるんですね!
少しでも増えてくれるだけでありがたいですね!
ぐったりしてる様子もなくとても元気なので少しずつ食べてくれるように色々試してみます(;°д°)- 1月29日
-
退会ユーザー
小さめだと身軽だから動きやすいのかもですね。動いたら楽しいし。うちも食べれるように好きなもの研究中です笑
- 1月29日
-
ちねす
とっても動きやすそうにしてます…(笑)
私も好きなもの研究中なので、栄養が偏らない程度に好きなものあげてみます(*^_^*)- 1月29日

二児ママ♡
お子さんの体重は今どれくらいなんですか?
完母ですか?ミルクですか?
うちも、4か月健診から6か月健診で
500ぐらいしか増えてなくて
心配してました…(´;ㅿ;`)
だけど、完母だったしご飯もそんなに食べてくれなくて
おっぱい、おっぱいで大変でしたが
多少動いてくる時期だし
成長していない訳ではないので
心配ですが、大丈夫だと思いますよ。
-
ちねす
書き忘れてしまってすみません、完母です!
体重は6800gです( .. )
同じように悩んでいたことがあるんですね!
先輩ママさんに大丈夫と言っていただけるとちょっと安心します!
全然成長してないわけではないので、少し様子みながら色々試してみます!- 1月29日

moon
娘も今日7ヶ月健診でした☆
4ヶ月から1kg弱しか増えてないですが、医師からは問題なしと言われました。順調ですねって。
ちなみに完母で離乳食はまだはじめてないです。
曲線下回ると心配ですが、赤ちゃんの優先順位は運動機能の発達>頭囲>体重>身長なので、順調に発達してるから気にしないです。
私自身が赤ちゃんの頃今の娘より小さかったので、娘も似たんだと思います。
最近動き回ってハイハイやつかまり立ちしてるので、20日で80gしか増えてなかったけど…
-
ちねす
同じく健診だったんですね、お疲れ様です!
そういった優先順位だったなんて全然知らなかったです(;°д°)!勉強不足でした(T_T)
今のところ運動機能の発達などは問題ないので、あんまり気にしすぎない方がいいですね!
私は赤ちゃんの頃むちむちで、今でもむちむちなので、娘は私には似なかったんですね…(笑)
たくさん動いてくれてるので様子みながら色々試してみます!- 1月29日

ジュリア
うちも増え悪いです^^;
完母です。
6ヶ月ちょうどで検診に行った時、6700㌘でした。
3〜4ヶ月検診の時は、5980㌘でした。
上の子も完母で、やはり小柄で成長曲線下のギリギリでした>_<
ですが今では平均より高く体格いいですよ(*^^*)
-
ちねす
うちの娘と同じくらいですね!
上のお子さん今では平均より高くて体格いいんですね(°д°)!
小柄だったのがそこまで成長してくれるととても嬉しいですね(*^_^*)
うちの娘もそうなってくれるといいなぁと願ってます!- 1月29日

Ruta mama
ちねすさんの悩み本当分かります…( ;´Д`)
私も息子がその時期全然離乳食も食べてくれず…
うちは混合でしたのでミルク多くしたりして頑張りましたが…
頑張れば頑張る程悩んでしまって…。
母親には食べなくたって元気なんだから大丈夫だよ!
お腹すいたら絶対食べるから大丈夫!と言われ少し救われた記憶あります♡
この次の健診は10ヶ月ですか?
-
ちねす
私は今完母ですが、様子みながらミルクあげてみようかなぁとも考えています!
その子それぞれとはわかっていてもやっぱり心配になってしまって、色々考えるほど悩んでしまいます(T_T)
周りの人に励ましてもらえるとちょっと楽になりますね(*^_^*)
次の健診は9ヶ月です!- 1月29日
ちねす
早速コメントありがとうございます!
書き忘れてしまってすみません、完母です!
動き回るようになるとなかなか体重増えてくれないですよね( .. )
順調に体重増えてくれればいいんですが…(T_T)
rin&koto&chihaママ
うちのいってる小児科は母乳推奨なので小粒気味でもあまりミルク足せとは言われません。成長過程がしっかりしていて機嫌もよく元気なら問題ないですよ(。・ω・。)
ちねす
私の行っている小児科の先生も、大丈夫だよー!って言ってくれていたのですが、栄養士の方に言われてしまったので心配でした( .. )
でもハイハイはまだですが、つかまり立ちもしてますし元気に遊んでるので問題ないですよね!
ありがとうございます!
rin&koto&chihaママ
一番全身状態を知っていて信頼している先生のいうことを信じて大丈夫ですよ(*^^*)頑張りましょうね♪
ちねす
そうですよね!
なんだか少し安心しました!
先生を信じて自分にできることを色々と試してみます!
ありがとうございます(*^_^*)