
お子さんの体型について心配ですか?他のお子さんと比べて気になることがあるようですね。ハイハイの影響や母乳の影響も考えられます。
みなさんのお子さんはあばら骨浮き出てますか?
うちの子、お腹はボッコーっと出てるのに、何だか細くて、よく見るとあばら骨が…
離乳食も良く食べるのに、イマイチ体重が増えなくて。
原因はハイハイのしすぎだと思うので、悪いことではないのかなぁと思ってましたが、やたら周りの同じくらいの月齢のお子さんがムチムチしてるように見えて、不安になりました(>_<)
母乳なのでフォロミはあげてないのですが、それも原因ですかね⁇
- こまっち(10歳)
コメント

mammam
うちもそうでしたー!!
今でも細めで、お腹はまん丸で大きいのにあばらちょっと見えます(^^;
うちの子も完母で離乳食もよく食べる子でしたが、体重の増えはゆっくりでした☆
1歳になる頃からさらに増えなくなって心配しましたが、よく食べるしまぁいっか〜♪と思うようにしてまーす(^^)
食べても身にならない体質?の子なのかも?笑
初めて育児、心配になりますよね(>_<)
体重グラフではどのぐらいの位置にいますか?
毎日元気で、健診でなにも言われなければ問題ないと思いますよっ(*^_^*)♡

ひちゃきん
うちの娘もお腹はぽっこりなのに手足ほっそりの瘦せ型体型です!
1歳8ヶ月ですが、体重は8.7キロしかなくまわりの同じ月齢の子に比べれば小さめです(^◇^;)
1歳4ヶ月で断乳をして、今はもりもりご飯も食べていますが、動きすぎであまり体重が増えません(A;´・ω・)
10ヶ月から歩き出し、1歳3ヶ月頃から走り出したので仕方ないかな…と思いながら食べれる物をたくさんあげています。
2ヶ月過ぎからミルクは受け付けなかったのでフォロミはあげていません(^◇^;)
飲むのであればあげてもいいかもしれませんね(^ ^)
アドバイスにならずすみません(A;´・ω・)
-
こまっち
いえ、ありがとうございます!
やっぱり動くと体重って増えないですよね(>_<)- 1月30日

みや。
うちもそんな感じです!離乳食は同じ月齢の子に比べてかなり多めにあげていますが体重はあまり増えず。母乳は寝る前の1回だけでフォロミもなしです!
お腹は出てますが、あばらは見えてるし腕や足も細いです💦メーカーによってはMサイズのオムツでも太ももに隙間ができるくらい(T_T)でも本人は元気なのであんまり気にしていません!
-
こまっち
元気に遊んでるし、機嫌も悪くないから大丈夫ですよね!
ここ2ヶ月、ちょっと体重の増えが悪いので心配になっちゃいました(>_<)- 1月30日
こまっち
成長曲線には何とか入っているのですが、先月から体重が増えず、下手したら減ってることもあったんです(*_*)
支援センターの方にも心配されたので、不安になっちゃって(^_^;)
元気なのでとりあえず大丈夫ですよね(>_<)