※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

ヨダレの量が多い子は健康と言われますが、いつ頃から減るのか気になります。毎日、5~10枚のよだれかけが必要です。

ヨダレっていつ頃から出なくなりますか??

めちゃくちゃ出る子で、出る子の方が健康とか言いますが、いつ頃おさまるのでしょうか?笑笑

よだれかけ、毎日5~10枚は必要です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は1歳2ヶ月くらいにはスタイ卒業してました!息子と同じ月齢でもまだスタイしてる子も普通にいるのでそれぞれですよね🤔

  • 新米ママ

    新米ママ


    ですよねー😅😅
    ありがとうございます(^^)

    • 1月3日
COCORO

歯が生え揃ってくると落ち着きましたよ?!

  • 新米ママ

    新米ママ


    なるほど!ありがとうございます(^^)

    • 1月3日
ちいちゃん

上の子は10ヶ月で歯が8本揃ってたのでほぼ使わずで保育園に0才児クラス(1才7ヶ月で入園)のときにスタイ持ってきてと言われた時点ではもう処分してなかったです(笑)
下の子もつけると取られるのでずっとつけてないです!

  • 新米ママ

    新米ママ


    うちの子はした2本、上4本なんですが、ダラダラです笑笑
    遊んでる時もそこらじゅう、ヨダレだらけです😂😂

    • 1月3日
c*chan

ヨダレ出る方がいいと言いますよね!
うちは上二人はほぼ出なくて、ガーゼでマメに拭けば洋服がびしょびしょになることなどは全くなかったのですが、3番目はヨダレ凄く出ました!
一歳くらいにはヨダレ落ち着きました~

ただ健康や虫歯については、よくわからないですね~
一人目は大病はしてないですが、乳児から幼稚園くらいまでは毎月の様に熱だしてましたよ~
虫歯もなりやすい歯のようです💦
結構気を付けててもなってしまいました💦
二人目はスッゴク健康で全然熱も出さず、出しても元気だったりです!
虫歯もお兄ちゃんと同じように育ててるのに全くありません。
三人目はまださすがに虫歯はないですが、ほどほどに熱も出しますし、乳児の頃からインフルエンザや切開が必要な程の中耳炎、はやり目など厄介な病気をもらってくるやつです。

  • 新米ママ

    新米ママ


    健康というよりは、元気な証って感じですよね(^^)
    その辺は出ても出なくても、正直かわりないと思いますが、出る子は出る子で本当に常にベチャベチャなので、大変です😅😅

    • 1月3日
ゆかぽん

息子が同じくそうで、すぐびしょびしょでよく雑巾くさくなってました😂😂
1歳ちょい過ぎくらいに落ち着いてスタイは卒業しました☺️
よだれって口内を清潔にするのにもすごい働きがあるらしいのでスタイ変えるの大変ですけど息子も全然風邪ひかず健康です😍

  • 新米ママ

    新米ママ


    本当に、よだれかけ臭くなります笑笑

    確かに、虫歯になりにくいと言いますしね(^^)

    • 1月3日
ままりん

まだまだバリバリ出てますー!

  • 新米ママ

    新米ママ


    そうなんですね笑笑
    その子によって、全然違いますよね😂😂

    • 1月3日
noa

うちは多かったので1歳半くらいまで+冬は防寒目的で付けていました😅
今は必要ないですが遊びに集中してたり風邪で鼻詰まってると垂れます🤣