※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

いま家には新生児と2歳がいます。新生児なので外に出れず正月は家で家族…

いま家には新生児と2歳がいます。
新生児なので外に出れず正月は
家で家族で過ごしてます。
旦那が、こんな楽しくない正月は
はじめてや、家にみんな呼んで
酒飲もう。って言ってきました。

私からしたら、は?ってなりました
なんのために新生児が外に出れないか
人と接触する以上この時期なんの菌
もってるか分からないしましてや
子供達がいるのに酒飲む というのが
理解できません。

私が怒ってから旦那が逆ギレしてます。
どうやっつけたらいいですかね…

旦那の考え、発言ありえないですよね…。

コメント

ひーちゃん

ありえなくて怒りをおぼえます!私なら外に行ってきなって言っちゃう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがにありえないですよね…

    行ってもらいましょうか…
    それもそれで腹立つけど(笑)

    • 1月3日
ぽにょ

そんなに騒ぎたい、飲みたいなら一人でどっか行ってきなって言いますね🤯👊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうします(´•̥﹏•̥`)
    それが私ものんびりできる…

    • 1月3日
ななん

色んな人がくると、その分感染のリスクも上がりますし、あんもちさんも人がくると気を使って疲れちゃうので、外に飲みに行ってもらうのはどうですか?
それが嫌なら、ご主人に我慢してもらうしかないですね(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に今の時期は感染怖いですよね…

    外にいってもらいます😭

    • 1月3日
︎☺︎DANNY☺︎

信じられない発言ですね😥

私なら追い出しちゃうかも🙋🏻‍♀️(笑)
どうぞ飲んできてください、そして帰ってくんなって(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信じられないですよね…
    この人正気か!?と思いました(笑)

    外にいってもらいます😳

    • 1月3日
くおん

ありえない
今回くらい大人しくしててもいいじゃんと思います
そんな飲みたきゃ他の人の家でみんな呼んでやれよって思いますよ
いい大人なんだしこれからずっとでもないんだから今年くらい我慢しろやって思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえないですよね…
    はじめての新生児じゃないのに
    何言ってんだって思います。
    なにも理解してなかったんだなと😅

    • 1月3日
deleted user

みんな呼んでて有り得ないですね。
パパが上の子連れて外出とかすればいいと思いましたが、どうでしょう?

私も2人いますが、ずっと家はダメでした。上の子は遊びたいし…
公園に行ったりはしましたが、長時間ではありません。里帰り出産でしたが、実母も働いていて、実家にいても私が子供の相手をしていて、これなら自宅にいても変わらないと思い、産後1週間で自宅に戻りました。旦那は出張で3週間いなかったです。
買い物はしなきゃいけないですし…
近所のスーパーくらいでした。

1ヶ月すぎてからは増やしましたが…
時期は5月でしたので…

今はインフルエンザ流行時期ですからね。ショッピングセンターは行かないようにしたり…ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は お酒をみんなで
    飲みたいらしくて…
    上の子連れてどっかいったら?
    ってこの間言ったら 無理だろう
    ママも!って言うに決まってる。と😅

    新生児のうちくらい我慢して欲しいです…(´•̥﹏•̥`)

    • 1月3日
。

あり得ない...。ドン引きですね。2人の子供だろ?って。本当に男って自分勝手で嫌になりますよね。
飲み行っても良いけど、その分覚えとけよ。って私なら言っちゃいます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえないですよね。
    この人病気?って思いました(笑)

    ほんとそれです。
    この間3人目がなんかとか言ってた
    のでさっき二度と3人目作るなって
    言いました😅もう朝から喧嘩とか
    本当嫌になります…。
    また旦那は怒ると長いんです…(T_T)

    • 1月3日
mako

家にみんな呼んで酒飲もうって∑(゚Д゚)
そしたら、あんもちさんが
おもてなししないと
いけなくなるじゃないですか!!
産後間もないのに💦
息子さんを外に連れ出せないのも
仕方ないですし!!
私ならじゃぁ1人でお酒
飲みに行きな!!って言います。
でもこっちは子供の面倒見てるのに
1人楽しく遊んでるのを想像すると
腹達ますけど...笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとありえないですよね…
    そうなんです(笑)
    外行ってくれて構わないけど
    腹立つんですよね…😭笑
    こったは2人みてるのに。って
    思ってしまう…(´•̥﹏•̥`)

    • 1月3日
匿名

うちにも生後1週間の新生児が居ます。

今上の子達はパパと外出してます😊
出かける時下の子は

ママも!

ってなりましたが…

ママは無理な理由を

パパが←

ちゃんと説明すれば
納得してくれますよ!!

一昨日も昨日も
パパが子供達連れて
私の両祖父母の家での
お正月の集まりに
参加してくれてますよ!

私はお家で三男くんとお留守番で
ゆっくり休んでいます。

パパがパパ業から
逃げてるだけにしか思えないです。

飲みたいなら勝手に外で飲めば?

って思いますね💦

そんな暇なのは子供も一緒なんだから
そこを満足させれるように
父親業頑張れよ!って思いますね。

ママはお産後でなっかなか寝れない中
下の子のお世話してんだから…

同じ新生児ママとして
腹が立ってしかないです。

  • 匿名

    匿名

    ママも!って言ったのは
    2歳の次男です。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が入院してる時はママは
    病院って分かってくれてたから
    説明すれば分かってくれますかね😭

    2人で出かけてくれたら私も
    下の子とラブラブできる…🤣笑

    旦那に飲みたいって言われた時に
    新生児がおるのに!?ありえない
    って言ったら明日で新生児終わるやろ
    って言われて幻滅しました…(T_T)
    本当ありえないですよね…。

    • 1月3日