
コメント

退会ユーザー
わたし保育士ですが
一人目とは思えないくらいに
適当です。

♡男女のママ♡
いや、私も1人目から適当です(笑)
-
あ
やっぱりそういう人もいるんですね!安心!
丁寧に丁寧にしたって怪我したりするもんだし、性格的に大雑把だから親子姉妹全然合わなくて😂- 1月3日
-
♡男女のママ♡
そんなことばっかりしてたら
こっちも嫌になってきちゃいますし
全然平気ですよ(^^)- 1月3日
-
あ
ありがとうございます!
これからも自分らしく育児してこうと思います🙄- 1月3日

あちゃん
ん〜状況にもよりますが
明らかに目を離すと危ない状況なのに目を離してたりすると言われるかもですが…
過保護にしすぎるのもまた違いますよね😅
-
あ
近くには居るんですけどね😅
私は私なりの育児してるのにな、と。。。
過保護にしたらろくな娘に育たないですよきっと🤷♀️- 1月3日

admama
お姉さんに言われるならまだしも
友達からも言われるんですよね?
それだと周りからは本当にそう見えているんですかね?って思ってしまいました。
私は1人目は神経質な子になるぞと言われるぐらい大事大事してきましたが二人目は適当です。
三食ベビーフードだったり!?
とりあえずどちらも育ってます(*^_^*)
-
あ
予防接種しに病院行った時は、他のママさん丁寧に扱ってる🙄とは思ったんですが、私にも旦那にも出来そうになかったです😂
うちはアグレッシブスタイルだねとか言ってました(笑)- 1月3日

てふ
私も適当です( ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ )
神経質になりすぎたら
親も子も絶対しんどいですよ〜。
他に抱っこしてくれる人が
その場にいるなら(母とか)私は
抱っこしませんし。
適当や雑とよく言われます(⚭-⚭ )
-
あ
ですよね!
同じような人がいて嬉しいです🤭- 1月3日

ma&ma
うつぶせで顔ぶつけてって話聞いたら、それは別に可哀想ではないかな。けどそれで息しにくい状態なら早く上向けてあげなきゃとか起こしてあげなきゃとおもうけどそれだけでかわいそうはないなー。
-
あ
すぐ顔あげるし横向いてるし、息しにくいというのはないと思うんですが、母が過保護すぎて😵
でも、初孫だし見せてあげたいなって気持ちとイライラで複雑な気持ちです(笑)- 1月3日
あ
私が構わないからって母もすぐ抱っこしたりするから、私余計なんもしてないみたいな(笑)
適当は気楽です☺️☺️