
義理の妹が常識がないというか、ずれてるというか、自分さえ良ければい…
義理の妹が常識がないというか、ずれてるというか、自分さえ良ければいいという感じの人でイライラします😅
25歳にもなっていまだに義母にお弁当作ってもらい、洗濯、食事などもお願いしています。仕事休みの日は夕方まで部屋からでてきません。汚い話しなのですが、トイレも流しが甘くて残っていたり、ナプキンも丸めず捨てます😱
同じ女としてありえないなぁと思います。
私の子供にお年玉をくれたのですが、手渡しで300円でした😂
いただいたのでありがとうね😊と言うとたった300円だよ⁉︎と返ってきて、そう思うならちゃんと用意しなさいと思いました😅
義母も嫌いだけど義妹も嫌いですw同じようなかたいますか?
- なぎさ(4歳8ヶ月)

マリィ♡
私も義母、義妹が嫌いです。
さらに言うと、義兄とその奥さんも嫌いです。
義実家そのものがもう無理でーす❗️

退会ユーザー
別に実家に住んでてお母さんがよしとしてるなら別にいいんじゃないかなと思います。
ナプキン件は、ちょっとだいぶやめて欲しいですよね。(笑)ドン引きです。(笑)
でも、たった300円でも
お年玉もらう側なのに、
ちゃんと用意しなさいって
命令口調で思うのもどうかと、、、。💦😅

🔰新ママ
私も結婚するまで常識なかったかもしれません😖💦無知なことも多く、、
でも、結婚してから苦労しました💦
至らなかったなぁと反省しています。今は親のありがたみもわかっています。
妹さんもそのうち、気付く時がくるかもしれません!

ねりわさび
私も30歳くらいまで実家暮らしで、働いていたので母がお弁当を作ってくれてました。洗濯や食事もしてくれていましたよ🙄
休みの日に部屋にこもってのんびりすることもありました。
それは別に家庭それぞれだし性格や生活スタイルなので別に良いのでは無いかなと思います🤗
お年玉も若いのに、気が利いていい子だなと金額より気持ちが嬉しいですよね☺️💕
手渡しなら袋に入ってなくても良いのかなと思いました。
トイレの件や生理ナプキンの話は、ちょっと嫌ですね🤐
たまにいますね。そう言う人・・・
公衆トイレでもそのままポーンと捨ててある人いて、入って驚くことあります・・・😣💦
それは親が生理が始まる頃に教えてあげないとダメですね😳💦

もも🍑
私も手渡しで300円もらってお礼を言ってたった300円だよ?って言われたら、そう思うならせめてポチ袋にいれるなり、ちゃんとしなさいよ。って思っちゃいます。
25歳って立派な大人ですし。
コメント