※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんを育てているママです。母乳の出が悪くなり、復活する方法を知りたいです。

いつもお世話になっています🙇🏻‍♀️
3ヶ月の女の子のママをしています👶🏻年末に私情が続いてしまったのと体調不良の関係で、子供を預けることが続いてしまいました。最初は胸が張ったりしていたのですが2日くらいたつと胸がいきなり張らなくなってしまいました。母乳の出が悪くなったのかな、、、と心配しています。なるべくは母乳で育てていきたいのですが、出が悪くなった方で復活するにはどうすればよいでしょうか、、、(;;)

コメント

みかん

母乳の出は夜間授乳でホルモンが分泌されて増えるそうですよ
なので
きついかもしれませんが夜中2時、4時などをしっかりと授乳することで一日の母乳量が増える可能性があります(^^)

私はもともと母乳の出が悪く、30分吸わせて20ccとかでした(産院で)
ですが退院後かなり夜間頑張ったからか、
今でもごくごく飲んでるほどに完母で育てられました!

  • おこめ

    おこめ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか!初めて知りました、、、
    最近夜中起きることなく朝まで寝てるので、ちょっとかわいそうですが夜中あげてみます!!ありがとうございます☺️

    • 1月3日