※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

9カ月の男の子の離乳食について質問です。断乳後のフォローアップミルクの必要性について悩んでいます。食事量や鉄分に関する情報が錯綜しており、どうすればいいか迷っています。情報を共有していただけると助かります。

もうすぐ9カ月の男の子の離乳食について質問です。
8カ月の手前から3回食にしていて1食220gくらい食べます。そろそろ断乳を考えているのですが、母乳をあげなくなったら粉ミルクやフォローアップミルクが必要なのかわからなくなりました💦
3回食で1日200ml×2回のフォローアップを飲ませたらいいのでしょうか?
ネットで調べていて記事によっては鉄分不足になるから必要だったり、しっかり食べる子はフォローアップが必要ないと書いていて飲ませたら逆に太りすぎるのかなーと思いつつどうしたらいいかわかりません😅

同じくらいの月齢で3回食モリモリ食べるお子さんをお持ちの母乳をあげていない方はどのようにされているか教えて頂ければ嬉しいです🙏

コメント

みさ

元々完ミなので参考にならないかもしれませんが、寝る前に一度だけミルクを200飲ませてます😊

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます😊
    とても参考になります🙏それくらいの量でも大丈夫なんですね😄

    • 1月2日
fucanappé

同じくらいの時、保健士さんなどにも相談しましたが、
断乳後は、わりとしっかり食べていたので、敢えてあげなくても良いとの事であげませんでした。
心配ではあったので、ほうれん草やひじき、切り干し大根をよく食べさせてました。ほうれん草はおひたしがダメならパンケーキ、おやき、蒸しパンなどに混ぜて…など。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます😊
    あげなくても大丈夫なんですね✨
    鉄分の多い食材中心に食べさせるようにします!

    • 1月3日