
愚痴です。産後初めて実家に帰省しました。本来なら2泊3日の予定でした…
愚痴です。
産後初めて実家に帰省しました。本来なら2泊3日の予定でしたが普段孫に会えないからと思い、旦那をおいて早めに帰省し1週間滞在しました。
実家の両親は孫のために色々としてくれます。
私と父は普段は仲良いですがぶつかる事もよくあります。
今回は、産後に私が太った事をからかうように何度も言ってきて、最初は流してましたがあまりに言ってくるので、売り言葉に買い言葉ですが息子を抱っこしながら冗談半分で「ママに意地悪言うじじとばばなんて大嫌いだよね〜。やだね〜。そんな事言ってるともう連れてきてあげないよね〜」と言いました。そこから父は不機嫌です。
そして父から「お前なんか勘違いしてないか?我が物顔でいるけど、こっちは小さい子が居ると気使うんだよ!!お前態度ワリーんだよ!気をつけろよ!」と言われそこから喧嘩がヒートアップ。
父からは他にも、親子の会話にそんな気遣って喋らないといけないのか?
もう連れてこない?それなは結構!!帰りたいなら帰れ!二度と来るな!!と言われました。
私もイラっときたけど冗談でも、連れてこないと言ったのは悪かったので父に謝りなんとか普通になりましたが、父からは謝罪はありません。
それどころか息子のことを見ようともしない、抱っこをしようとしない。兄の子供とはずっと遊んでます。それもあり未だにモヤモヤします。
ヒートアップしてたからとはいえ、父の本音はそんな感じなんだなと、冷静に思いました。
すみません。あまりにムカついて悲しくなってしまったので愚痴でした。
- さらさら(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

さあママ
お父さんが気持ち小さいってゆうか、真に受けすぎじゃないですか😅ウザイです(笑)そんなんだと普通に嫌われますよ😅昔ヤンチャだったとかですか?

みっふぃー
ルルさんのお気持ちわかります。私も、自分の父にそんな態度とられたらムカつきますw
そもそも産後に太ったことをいじってくるなんて、いくら実の親でもデリカシーがなさすぎますよね。
-
さらさら
コメントありがとうございます🙇♀️
ですよね、、笑
いくら親子でも言われたくない事ってありますよね😂💦
父に、そんな事気にするお前はおかしいって言われて、そうなのかなって考えてしまったので、共感して下さって良かったです😢🙏- 1月2日

まにん
お母さんは何も言ってくれないんですか😭?
言われて何が悔しかったかとか、ちゃんと伝えないとお父さんも理解出来ないんじゃないんでしょうか😭?
人が気にしてることをいちいち言ってくるって、イジメと同じじゃないでしょうかm(_ _)m
-
さらさら
母も最初は揃って色々言ってきて、息子が指しゃぶりをしてると「○○くんのお手ては、チョコレートの味かな?」とか言ってました😢
でも後で考えたら自分もそんな事言われたらムカっとくるわ。ごめんね。と言いました😢
なんで自分の親にこんな事言われて、悲しい思いしなきゃいけないんだろうって思います😢😢- 1月2日
-
まにん
出産してみて親の有難味が増してるルルさんと、育児ずっとしてきて喧嘩も沢山してきたお母さん達とでは、ひとつの言い合いでも重みが違うんでしょうね😱💔
またかよ〜ぐらいでしか思わないのかもしれないですね😭
時が経って、笑って話せる時がくるといいですね😭💕- 1月2日

もしもしかめ
投稿見て悲しくなりました。息子さんがあまりにもかわいそう😭
男性ってどうして体型のことしつこく言ってくるのでしょうね!私も今日旦那にデブ豚と暴言吐かれまくりました。
私ならもうきて欲しくもないし実家に帰らないです。イベント事も父親抜きにします。呼びません!!!
お母さんは庇ってくれなかったんですか?(TT)
-
さらさら
本当になんでそんな事言うんでしょうね😢😢
体系が変わった事は自分が1番分かってるのに😢
年に数回しか帰れないので、楽しい思い出にしたかったのに悲しいです😢
父には、母親にもなってそんな事気にするなんておかしいんじゃないの?と言われへこんでしまいました😢
母は最初は父同様私をからかってました。(本人は全然からかってるつもりはなくて、私がよく食べるようになって嬉しくて言ったんだよ。と言ってました。)でも後からごめんねと言ってきました😢💦- 1月2日
-
もしもしかめ
いつまでたっても意地悪な小学生みたいな精神年齢、、、
謝っても気分良く許してくれないとか息子さんと遊ばないとか、お節句にこないとか、、、、(T_T)
その通りです。お尻が垂れたのもお腹の腹筋が消えたのも自分が一番わかってるし、一番どうにかしたいと思ってます。ましてや産後3ヶ月なんて、、ダイエットしてる余裕ないですよね🤯
母親になっても女は女ですから、、気にしますよ😭
お父様はいつもそんな感じの人だったんですか?( ; ; )
そうなんですね、、でも、やっぱり色々言われちゃうと気分沈みますよね(;o;)- 1月3日
さらさら
コメントありがとうございます🙇♀️
昔ヤンチャだったのと、おっしゃる通り多分嫌われてる節があると思います。笑
父は親子なら何言っても大丈夫って思ってるのかもしれませんが、食事の度に色々言われてすごく嫌でした😢
何よりせっかく来た息子に対して抱っこもしようとしないのが、なんか悔しいやら悲しいやらで、、😢笑