※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おむつをしている子供が排尿時にお股の痛みを訴え、夜中も痛むことがある。急病センターで受診を勧められたが、インフルエンザから回復したばかりで心配。行くべきでしょうか?

数日前からお股の痛みを訴えていて、まだおむつなのですが排尿時に痛ー!とお股を抑えてぐずります。夜中でも時々あります。
昼間は訴えが少なく、毎回訴えている訳では無いようです。
急病センターに電話したところ受診をすすめられましたが、みなさんなら行きますか?
昨日インフルエンザがやっと解熱したところなのでちょっと疲れてしまって、、
また菌をもらうんではないかと気が気じゃないです。。

コメント

ミニみに

膀胱炎ですかね?
もし膀胱炎なら早く治してあげた方がいいですよー💦

  • ママリ

    ママリ

    熱がないので膀胱炎かなあ?と思っているのですが、、
    やっぱり早いに越したことないですよね💦

    • 1月2日
  • ミニみに

    ミニみに

    熱はないのですね🤔
    わたし自身がよく膀胱炎になるのですが、最初は軽い痛みからほっとくとかなりの排尿時痛になります💦
    もしかしたらなりかけかもしれないし、膀胱炎じゃなくても排尿時痛は辛くておしっこを我慢してしまうようになるといけないので早めに受診がいいと思います(´∀`)

    • 1月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    子供急病センターへ受診してきたのですが、なんだか適当なおじいちゃん先生で、熱がないなら膀胱炎ではないよ!何でもとりあえず熱が出るからね!と言われ、お股を見せたらここが赤くなってるでしょ?これが炎症で染みるんだと思うよ。と軟膏のみ処方され尿検査もされませんでした💦
    とりあえずもらった軟膏塗って様子みますが、治らなければまた受診考えます、、
    ありがとうございました😭😭

    • 1月2日