※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りったんまま
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが左目だけ目やにが多く出ていて、何度も拭いている。眼科受診が必要でしょうか?同じ症状の経験がある方、アドバイスをお願いします。

生後2ヶ月半ですが
左目だけ目やにがたくさんでます💧
1日に何度も何度も目やにを拭きます。
眼科へ行ったらよいですかね?

お子さんが同じ症状だった方
いらしたら教えてください!
(生後2~3ヶ月まで目やにが出ていて
眼科で目薬を処方してもらい治った など)

コメント

まま

上の子の時生まれた時から
目やにがよく出る子で
2ヶ月くらいで眼科連れていったと思います!
目薬もらって目やにでたらすぐにとってあげてました!

  • りったんまま

    りったんまま

    眼科に連れていきます!
    ありがとうございます💓

    • 1月2日
ママみ

つい最近まで目ヤニがたくさん出ていました!

朝、目ヤニで目も開けなれないくらいになっていたら眼下に行って涙腺開通してもらった方がいいと看護師さんに言われました。

それ程じゃない場合は、目頭の涙腺の近くを押す?揉む?マッサージをして涙腺開通のお手伝をしてあげて下さいと教えてもらいました。

生後2週間くらいからつい最近まで、毎日目頭をマッサージして最近、目ヤニが出なくなり、やっと涙腺開通したんだと安心しました。

眼科には行っていないので詳細がなくすいません💦

目ヤニ気になりますよね💦早く症状が良くなりますように。

  • りったんまま

    りったんまま

    目が開かないほどではないです!
    わたしも産院でマッサージ教えてもらったので
    それをまた続けて少し様子みてみます!

    ありがとうございます☺️

    • 1月2日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    すみません!お聞きしたいのですが、
    目やにの色は黄色ぽい緑でしたか?

    • 1月22日
  • ママみ

    ママみ


    確か黄色ぽいたまに薄い緑で粘り気のある目ヤニでした。

    1ヶ月くらい前の事なのに既に記憶が曖昧になってしまっていて、お役に立てずすいません💦

    見辛いですが念のため写真添付しておきます。

    • 1月22日
はるぴ

同じ時期に片方だけ目やにが多くて、小児科で目薬もらって数日で治りましたよ〜!

  • りったんまま

    りったんまま

    そうなんです!
    片方だけ!💧

    小児科でもいいんですね!
    電話して聞いてみます👌🏻
    ありがとうございます💓

    • 1月2日
ママタ

私の子供も生まれた時から目やにが酷く(両目)2ヶ月経っても治らなかったので先日眼科にかかりました。

その時は目薬を貰い目のマッサージも教えてもらいました。

次の日には一気に目やにが少なくなったので眼科に行くのオススメします(´ω`)

  • りったんまま

    りったんまま

    ありがとうございます😆
    マッサージをして様子みてから
    眼科にいってみます!

    • 1月2日
deleted user

片目だけ目ヤニ多くて眼科いきました!
点眼もらって3日程してたらよくなりましたが、医師からも点眼したらすぐに良くなるけど、またでてくるから小まめに拭いてあげてくださいと言われました!3.4ヶ月しても目ヤニが多かったり涙が溢れてくるようなら涙腺開通してもらった方がいいみたいです!

  • りったんまま

    りったんまま

    3ヶ月すぎても目やにが多いようなら
    涙腺開通も考えた方がいいですね🤔
    ありがとうございます☺️

    • 1月2日
こもも

うちの子も2ヶ月ぐらいまで目やに出てましたが、マッサージと目を清潔にしていたら出なくなりましたよ!
NICUの先生に相談したら成長するにつれて詰まってる部分も大きくなるので、一年は様子見ても大丈夫と言われたので開通の処理はしませんでした😆
開通処置する場合は怖がるようになるので早めがいいらしいので、どちらを取るか難しいですね😅

  • りったんまま

    りったんまま

    ありがとうございます😖
    常に清潔になるよう気を付けてみます!

    • 1月5日