※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいママ
子育て・グッズ

初めての粉薬で苦くて飲めず、スプーンで飲ませ方が難しい。一回分全部飲まないと効果があるか不安。

処方されたお薬を一回分全部飲み切らないとやっぱり効果ないですか😢?

この大晦日に初めて発熱し先ほど病院でカロナールもらったのですが、お薬自体初めてで粉薬も初めて、苦くて嫌がり半分くらいしか飲めませんでした💦

薬剤師さんに相談して息子にあった飲ませ方(スプーンの上で粉薬を溶いて飲ませる)を教えてもらったのですが、離乳食始めたばかりでスプーンがうまくいきません😥

コメント

遥ママ

体重から薬の量が計算されると思うので
飲みきった方が効果はあると思います(>_<)

スプーンがだめなら
少量の水で練って
指でほっぺの内側に塗ってあげるのはどうですかね?(・・?)

  • けいママ

    けいママ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね(>_<)
    口の中に指を入れて塗ってあげるってことですよね⁉︎うまくできるかわかりませんがやってみます!

    • 12月31日
2歳差姉弟ママ

効果は半減だと思います

粉に水滴を垂らして練り状にして、指に付けて口の中(ほっぺの内側とか)に擦り付けるとよいですよ

  • けいママ

    けいママ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね(>_<)
    スプーンだと全量厳しそうなのでその方法でやってみます!

    • 12月31日
deleted user

体重に合わせて調薬されているので効かなさそうですよね(>_<)でも子供に飲ませるのって難しいですよね。

粉薬は水一滴で練って団子にしてから指でほっぺの内側に塗ってあげるといいですよ♪

  • けいママ

    けいママ

    回答ありがとうございます!
    初めてでなかなか難しくて😢
    水一滴でいいんですね!うまく団子になるよう、頑張ってみます!

    • 12月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっと水分量が難しいですが、普通の一滴より少ないぐらいの一滴だと上手く出来ます(*^^*)

    • 12月31日
  • けいママ

    けいママ

    お返事遅くなりました💦
    ほんとにちょびっとでいいんですね!コツがいりそうですが頑張ります💦

    • 1月5日
いなり

粉薬、私の場合は水に溶かしてスポイトで飲ませました^ - ^

  • けいママ

    けいママ

    スポイトいいですね!購入してみます(>_<)

    • 1月5日
🍓

薬剤師です🙂
やはり全量でないと効果は弱くなります😅

皆さんのおっしゃる通り、数滴の白湯を加えてママの指でペースト状に練って、上顎に塗りつけます。そのあとに白湯を少し飲ませます。
それか、少量の白湯に溶かして、哺乳瓶の乳首のみを使って吸わせるか、スポイトを使ってゆっくり飲ませるか…🙂 ミルクには混ぜないで下さいね😊

  • けいママ

    けいママ

    お返事遅くなりました💦
    白湯で、哺乳瓶の乳首であげる感じで落ち着きました(>_<)苦くてまずそうなかおしてて可哀想になっちゃいますが頑張って飲ませてみます(>_<)

    • 1月5日